6/4、株主総会スマート行使で書いた通り、webカメラを購入しました。

ノートパソコンを使用している人は元々カメラはディスプレイの上に埋め込まれているものが多いです。

私はデスクトップパソコンを使用しているのでこういうのを買いました。

 

200万画素値段は2,000円を切っています。大きさがわかりやすいように500円玉を置いてみたのですが、大きさわかりますか?
USB接続で、標準のドライバーで接続したらすぐに使えます。
そして、下の画像の通り、Windows10に元からインストールされているカメラを使用します。

(次回からすぐに使えるように「スタートにピン留めする」や「タスクバーにピン留めする」をしておくのもよいでしょう)

カメラを起動すると右側に上の画像のようにクリックして、QRコード(バーコード)を読み取るモードにします。
ところが、URLを表示するときもあれば、読み取れないときがある。(むしろ、ほとんど読み取れなませんでした)

 


結局どうしたかというと、
URLを入力して、ログインIDと仮パスワードを入力しました。
スマホでQRコードを読み込みした方が投票は楽ですが、
議案の確認はやはり画面が広いパソコンの方が見やすいです。
郵送で同封されている冊子で確認すればいいのかもしれませんが、
デジタル(AmzonKindleなど)で読むことが慣れてしまっていますからパソコンが良いです。

仮パスワードを入力すると8桁のパスワードを新たに決めることを
もとめてくる場合がありますが、西暦生年月日や携帯の090などを抜かした8桁など
適当に覚えやすいものならなんでも構いません。

結局は、株主名簿を管理している信託銀行は限られているので、
一度そのURLを入力してお気に入りに入れておけばいいのです。

議決権行使ウェブサイト
三井住友 https://www.web54.net/
三菱UFJ https://evote.tr.mufg.jp/
みずほ https://soukai.mizuho-tb.co.jp/
日本証券 https://www.e-sokai.jp/

でタイトルの回収のその1ですが、
その2はパソコン用のバーコードリーダーの機器を購入してみたいと考えています。
リーダーが届いたら記事にするので乞うご期待!

WebカメラはWeb会議などで動画を送るのに適した解像度や画素数であるために
バーコードを読み取るには画素数が小さく細かいデータまで読み取れないのかもしれません。
購入したWebカメラは200万画素で、スマホのカメラは1200万画素以上が一般的なようなのでQRコードを読み取るのに適しているのかもしれません。

私のいた職場では、リモートワークが出来るシステムがありましたが、
Web会議をする環境は整っていなかったし、必要もありませんでした。
買ったWebカメラは今後使うことがあるのかはわかりません。






話題を変えますが、
今日オリエンタルランドの株主優待が届いていました。
3年前に100株買い、分割後500株になりました。

優待を貰えるのは今回500株以上なのでもらえました。

 

 

 TODAY'S
 
6月10日の取引

 

日経平均株価は+354.23円の39,038.16円で終えました。
グロース250指数は+4.14の625.78です。
ドル円は156円前後です。

今日は、NTTを買って大末建設を売ったの以外はETFを購入していきました。
というのも日本株のうち個別株が87%でETFが13%ぐらいでした。
もう少しETFの比率を上げたいのと、個別株の銘柄数を減らしてチェックしやすくしたいです。
今日は買いが多く、それについてのコメントはしません。
個別株の保有する方針もちゃんと考える必要があります。

今日の取引
9432 NTT 200株買い 決算も悪くないし、業績予想も固定電話事業が良くないだけで、良い株にはまちがいないはず。
1541 純プラチナ上場信託 1 口買い 
1542 純銀上場信託 1 口買い
1540 純金上場信託 2 口買い
2253 GXUSDV 8 口買い
2854 GXテック日株 3 口買い
2644 GX半導日株 2 口買い
2081 政策保有解消 2 口買い
2564 GX高配日株 5 口買い
2258 ハイイールド社債 10 口買い
2243 GX半導体US 2 口買い
1814 大末建設 100 株売り 
200株持っていたのを、半分売却。

 


情報は自分で精査確認、投資は自己責任