年末になり、

ブログ記事を振り返りたいと思います。


今年も少しずつ綴っておりました

読書記録です。



ほぼ図書館本なので

今年の新刊本ではありませんので

ご紹介にはさほど意味がないのですが

ブログ記事に挙げた順に

作品を並べてみます。




◇嘘の木    フランシスハーディング

◇トリニティ   窪美澄

◇希望が死んだ夜に   天祢涼

◇心に毒を持つ人たち  

ベルナルド・スタマテアス


◇あの子の殺人計画    天祢涼

◇真実の10メートル手前   米澤穂信

◇ビオレタ   寺地はるな

◇わたしの良い子    寺地はるな

◇昭和の親が教えてくれたこと  森まゆみ

◇聖母     秋吉理香子

◇フシギ     真梨幸子

◇書店員とふたつの罪    碧野圭

◇岩窟姫     近藤史恵

◇209号室には知らない子供がいる

櫛木理宇


◇星々たち   桜木紫乃

◇私の家    青山七恵

◇仮面家族   悠木シュン

◇シェア     真梨幸子

◇柘榴パズル   彩坂美月

◇あの人が同窓会に来ない理由 

はらだみずき


◇コンビニ人間     村田沙耶香

◇チェインドッグ    櫛木理宇

◇神の悪手    芦沢央

◇カウントダウン    真梨幸子

◇自殺予定日    秋吉理香子

◇発達障害に生まれて    松永正訓

◇オーラの発表会    綿矢りさ

◇シフォン・リボン・シフォン

 近藤史恵


◇マザコン    角田光代

◇私はあなたの記憶のなかに 角田光代

◇ユートピア   湊かなえ

◇4月1日のマイホーム  真梨幸子

◇蛇行する月   桜木紫乃

◇五年後に    咲沢くれは

◇オブリヴィオン    遠田潤子

◇冬雷     遠田潤子




どの本も

流通にのせるクオリティの文章を

書き続けて作品に仕上げた

孤独な時間と才能に

リスペクトしながら読んでいます。


物語運びを楽しみながら読む大衆文学も

美しく細やかな表現にうっとりしたり

鋭い描写が胸を打つ純文学も

図書館の背表紙を眺めながら

なんとなく手にとっては

読んでいます。


その中で面白いと思った作品は、

いつか年をとって

ひとりで外に出られなくなった時の

愉しみのために

書店で買って書棚に並べています爆笑


そうすれば

限りある家の書棚には

若い頃の私が好きだった作品が

並んでいいかなぁと照れ



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



そして

せっかくなのでこの1年間読んだ本から

心に残った作品を

3つ選びたいと思います。


(選ばなかった作品が選んだ作品ほど

面白くなかったというわけでありません。

その時の私の興味とか嗜好に合ったと

いうだけで…)





主人公のリアリティある痛々しさすら

小気味よい疾走感に読めた

「コンビニ人間」村田沙耶香。

該当記事はこちらです。


 






ある女性の人生を

同級生たちに語らせて

彼女の「幸せ」を問う

「蛇行する月」桜木紫乃。

該当記事はこちらです。


 






「冬雷」遠田潤子。
遠田潤子さんの作品は
濃厚に映像化されたらいいなぁと
思っています。
該当記事はこちらです。

 



◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


そして
よく読む作家さんなので、
選ぼう!と思いながら
3つに挙げていなかった!!アセアセ 
番外で
真梨幸子さん櫛木理宇さんの作品からも。




「209号室には知らない子供がいる」
櫛木理宇。
文庫本では
「瑕疵物件209号室のアオイ」と
改題されております。
該当記事はこちらです。

 







「フシギ」真梨幸子。
該当記事はこちらです。

 



待ち時間や隙間時間で
少しづつ読み進めるスタイルの
私の「本を読む時間」。
来年も楽しみたいと思います。