性エネルギーを変換させる2 | 自分磨きの鬼となれ!

自分磨きの鬼となれ!

生前、マッスル北村は己に対して3つの誓いを立てた

肉体の限界を極める 知識の限界を極める 精神の限界を極める

私も同じ誓いを立てた。

このブログでは自分を磨くための情報を発信していきます。
相互リンク、相互読者大歓迎!!

前回書いた性エネルギーを変換させる の記事では


性エネルギーすなわち精力を知力、体力、創造力などに変換することが出来れば、自分の能力が磨かれる。


性エネルギーを変換させるには、まずは性エネルギーを無駄に消費することなく溜める必要があり、性エネルギーを溜める方法は単純に射精をしないことである。


性欲はコントロールが難しく、ムラムラしてしまったらイメージトレーニングをしよう。


といったことを書きました。


今回はお釈迦様が行っていた性エネルギーの変換について書いていきたいと思います。



-お釈迦様について-


お釈迦様は性エネルギーの変換をし、驚異的な能力を発揮した人物の一人です。


お釈迦様は仏教の開祖で、その存在を知っている人は多いと思いますが、どんな人か知っている人は少ないと思います。


お釈迦様は「南無阿弥陀仏と唱えれば天国に行けますよ」という教えを広めた人ではなく。


すべて理論、理屈で人生のあり方を説いた人です。

なので、頭がとても冴えていて、切れ味抜群だったんですね。


ある日、お釈迦様の弟子がお釈迦様に質問しました。


「人は死んだらどうなるのですか? 天国や地獄といった死後の世界はあるのですか?」と


お釈迦様はこう答えます。


「死んだ後のことはどうでもいいんです、今どう生きるかが大事なんです」



お釈迦様はこのようにとても合理的な考え方です。

「神や仏に頼るな、自分の人生は自分で切り開け」というのがお釈迦様の教えです。


お釈迦様の教えは分かりやすくて理に適っているので、様々な人が教えを乞いに来ました。

弟子もたくさんいたので、とても忙しく、毎日1~2時間しか寝なかったそうです。



悩んでいる人に毎日的確なアドバイスをして、弟子の育成にも力を注ぎ、自分の修行も怠らず、睡眠時間は1~2時間という生活は並大抵の人には出来ません。


お釈迦様がこんな超人的な能力を発揮出来た理由が、オナ禁&ヴィパッサナー瞑想にあります。



-ヴィパッサナー瞑想-


ヴィパッサーナー瞑想はお釈迦様があらゆる欲望をコントロールするために行った瞑想で、「ヴィパッサナー」の意味は「ありのままを観察する」です。


ヴィパッサナー瞑想は歩いている時でも、座っている時でも仕事している時でも、何をやっている時でも出来ます。


-やり方-

僕たちは歩く時、右足 左足 右足 左足 と交互に動かします。


それをそのまま観察し、頭の中でも確認します。


右足 左足 右足 左足 という足の動きに合わせて頭の中でも「右 左 右 左」と確認します。


荷物を運ぶ仕事をしている時は「荷物を持ちます」「荷物を運びます」「荷物を下します」「次の荷物を探します」 といった具合に動作に合わせてありのままを頭の中で確認します。


ヴィパッサナー瞑想は頭の中で実況中継をするということです。




実況中継を頭の中で行うことに何の意味があるの?と疑問に思った人もいるでしょう。


ヴィパッサナー瞑想は余計な思考を排除し、今この瞬間に焦点を合わせて、余計な思考が浮かんでくるのを防ぎ、脳の力を最大限に引き出す効果があります。


オナ禁をしているとしょっちゅうムラムラして、ほっておくとエロいことばっかり考えてしまいます。ちょっと気を抜くとエロい妄想をしてしまうようになります。


なので、余計な妄想が入ってこないように、今行っていることのみに焦点をあて、頭の中で実況中継するのがお釈迦様オススメの欲望の支配から逃れる方法です。


しかし、歩く時は「右、左、右」、仕事中も「ああして、こうして」と頭の中で実況中継していても、ふと気を抜いた拍子にムラムラが襲い掛かってくることもあるでしょう。


そんな時もヴィパッサナーでムラムラを冷静にありのまま観察しましょう。


「今、すごくムラムラしている。」


「美女のおっぱい揉みたい、お尻とか脚とかさわりたいと感じている。」


と思ったことをそのまま観察します。


ポイントは「ムラムラする~」「さわりてぇ~」ではなく「ムラムラしている」「さわりたいと感じている」と冷静に観察者の立場を取ることです。


また、「ムラムラしちゃ駄目だマズい、何とか性欲を抑えないと」とムリに押さえつけるのも止めた方が良いです。


容器にラベルをペタペタ貼る作業のように、ただ「ムラムラしている」「さわりたいと感じている」という感情のラベルを心の中で貼るだけでいいです。


冷静にありのままを観察しラベルを貼っていれば、ムラムラは治まります。


ヴィパッサナー瞑想は性欲だけでなく、「あいつムカつく」とか「ミスは許されない、失敗したらどうしよう」とか「早く帰りてえ」とか、怒り、恐怖、怠けなどの負の感情も消すことが出来ます。


その時もムラムラする時と同様に、「ムカつくと感じている」「寝転びたい、勉強なんてやりたくないと感じている」といった具合に思ったことを冷静に観察すれば、そういった感情は引いていきます。


僕自身、このヴィパッサナー瞑想には本当にお世話になっていて、あらゆる嫌な感情を消すのに役立っています。

オナ禁が長続きしない、集中力がない、といった悩みを持つ方は是非ヴィパッサナー瞑想を試してみて下さい。


<関連記事>

テストステロンを増やす方法

頭の回転を早くする2

βエンドルフィンを増やす方法

潜在意識 最短で夢を叶える新しい成功法則


自己啓発 ブログランキングへ