TOTO (トト) Live in 名古屋 1985 | Rockives

Rockives

1)洋楽コンサートのレポート、感想などなど。

”今日”は2024年3月5日、火曜日です。

 

           -------👄-------

 

以前行われたコンサートのなかで、かつて私が同じ3月5日に観たコンサート等は、

 

1983年 ; Joni Mitchell

      (2022年3月5日に書いて投稿しました)

1985年 ; TOTO

2010年 ; Sheryl Crow / Jackson Browne

2011年 ; Yardbirds

2013年 ; Don Nix & Lonnie Knight

      (2023年3月5日に書いて投稿しました)

2014年 ; IL DIVO

      (2022年2月28日に、この日の分とまとめて書いて投稿しました)

 

等でした。今日もまたコンサートの思い出記事を書けます。

 

           -------👄-------

 

 1985年に行われた、

        TOTO 

(トト) のコンサートの想い出を書きます。

 

Program-¥1500

 

           -------👄-------

 

◎1985年3月5日(火)
@愛知県体育館

◎19:21-21:07 (e-2)

 

 

 

 TOTO の3度目となる来日公演でした。

 

 デビュー当時はスタジオ・ミュージシャンのバンドだ、なんて結構揶揄されるというか軽く見られてた彼等でしたけど、前作から"Rosanna"や"Africa"といった最近のコンサートでも欠かせない定番曲が大ヒットしてスーパー・グループの仲間入りを果たしていました。

 

 そんな中、待望のニューアルバム"Isolation"を引っ提げて行われたのが今回の来日公演でした。

 

 最近のコンサートではあんまり演奏される機会がないこのアルバムからの曲がいっぱい聴けたという意味では面白かったです。

 

Fergie Frederiksen Toto Isolation 1985 Live Soundcheck (youtube.com)

 

 

 結構プログレ・ハードな部分が強調されてて私は個人的には好きなアルバムの一つです。

 

 それよりも、デビュー当時からバンドの顔役だったヴォーカリストのBobby Kimballが脱退して新たなヴォーカリストを迎えてましたけど、ヴォーカリストってバンドのイメージつくりに大きな役割を果たすと思いますから、やっぱりコンサートの雰囲気もちょっと変化があったかなって感じました。

 

 ところでこの新ヴォーカリストFergie Frederiksenですけど、このアルバム"Isolation"だけで脱退しましたから、ある意味貴重なコンサート、そして別の意味ではTOTOというバンド自体が過渡期にあったのかな、なんて今になって思いを巡らしています。

 

 ちなみにFergie Frederiksen、ガンで2014年に亡くなりました、R.I.P.

 

 先にも書いたように私はこのアルバム結構お気に入りでしたけど、コンサートで盛り上がったのはやっぱり今までのヒット曲が演奏された時でした。

 

 

Set  List

 

 耳になじんだ曲のイントロが流れるだけで会場は大歓声、熱気に包まれてました。

 

 めいっぱい楽しめた素敵なコンサートでした。

 

 ところで、私はこんな"Isolation"も大好きです。

 

Isolation (Ultimate Mix) (youtube.com)

 

 

           -------👄-------

 

 最後までご覧いただきありがとうございました。