特記事項:特になし。 | 母と子のボサノヴァ

母と子のボサノヴァ

2021年4月に中学3年生になった子とその母の高校受験備忘録
&そこに至るまでの思い出話。2022年4月大阪府立高校文理学科に進学しました。
アメンバーはこちらからお声がけした方のみ承認しています。

 

 

ここにとあるツカミを書いたら「そのツカミはやめといたほうがいい」と止められたえーやんです。

※なのでばっさり削除しました。

 

昨日、とあるブログ記事に野良コメントをいたしました。

※いわゆる「FF外から失礼します」的なやつ。(今、えーやんがまた新しいワードを作ろうとしていますw)

※ブレーン氏に「いいねもつけずにコメントするのはモノ申すマンやと思われてもしかたないで!」と注意された。

※ワイ、ウーマンでんねん…。

 

「塾なし」表現を見て…どう思われますか?

 

と問われていたので、

 

「塾なし」も「馬渕」も「SSST」も、ラベルみたいなものだと思っているという旨のコメントをしたのですが

えーやん的には

ラベル=特記事項=書いてあるほうが望ましい

と思っています。

※特記事項とは?(こちらより引用)

一般的な事項とは異なり、特に重要性や独特性を持つ事項を指す言葉である。これらの事項は、通常の事項とは一線を画し、特別な注意や取り扱いが必要とされる。

(中略) 

これらは、一般的な事項とは異なる特性を持つため、特別に強調され、明確に理解されることが求められる。また、特記事項は、その存在が明示されていることで、関係者間の誤解やトラブルを防ぐ役割も果たしている。

 

なので、特記事項に食ってかかるオトナは、えーやんの中で「想像以上にあたまのわるいひと」というカテゴリに入れさせていただくのですが

 

中学生の「承認欲求乙!」的なヤジに関しては

覚えたての言葉使いたい年頃やねんな(幼稚園児のアレ的なやつw)と感じます。

でもそれはえーやんが「承認欲求」に関してそれほど思うところがないからであって

※てか、SNSで情報発信しようと思う次点で承認欲求ないとはいわせねえよ、です。

いくら自分で「うち、世帯年収少ないでんねん」とネタにしているとはいえ、見ず知らずの中学生に

「びんぼうにん!」みたいなコメントをされたら、きっとカチンときます。

その現象に名前をつけるなら、きっと

図星

というのでしょう…。

※そのうちきっと大きな声で 笑える日が来るから♪

※というわけで、アフィリエイトお待ちしておりますw←まずしくてすまん。

 

このブログを開設した当初のぴーさんは
某大手進学塾の塾生でもないし
かといって塾なしで頑張っているわけでもないし
成績もオール5てはない
 
ただの大阪府内の公立中学生
(特記事項:特になし)
 
だったのですが、なんとか「文理学科の生徒」というラベルをいただくことができましてw
えーやんの筆力だけでwブログも4年目に突入いたしました。
※カタカタカタカタカタカタカタカタ
※えーやんはほぼ100パァパソコンでブログを書いております。
 
これから先、ぴーさんが「特記事項:特になし」になっても楽しく穏やかな人生を送れますように、とオカンは願っております。
 

にほんブログ村 受験ブログ 高校受験(本人・親)へ
にほんブログ村

↑応援よろしくおねがいします。

 

そして何度もネタにしてるけど「想像以上にあたまのわるいひと」が多い界隈は苦手。

Xやインスタはいわずもがな、メルカリも若干そのケがある…。

Facebookはまだましやけど、「自分をよりよく見せようとするひと」が多いからやっぱり苦手…。

というわけで、キョロ充多めのアメブロ界隈が、一番居心地がいいです。