8月6日(火) 鮭弁当&今年の家庭菜園終了 | mactyanのブログ

mactyanのブログ

一念発起してブログを始めました。
結婚してから今まで続けてきたお弁当や料理を
紹介できたらなと思います。

こんばんはニコ

今日も1日無事終了しました。

 

 

今日のお弁当はお弁当

 

 

 

1焼き鮭

2卵焼き

3マカロニサラダ

4茄子の中華和え

 

 

 

 

今日のメインは

焼き鮭音譜

(また出たにやり

 

 

今年沢山出来た茄子もちょっとひと休みかな?

1本しかなかった。

 

茄子の煮浸しが一番沢山消費できるからよく作るけど

茄子をラップで巻いてレンジでチンしてたれに漬け込むのもよく作ったな。

 

今まではヘタを切ってからラップで巻いてレンジで3分程チンして

そのまま冷水につけておいたけど

今いち、茄子の色が綺麗に残らなかった。

 

この前、山本ゆりさんのTwitter見てたら

茄子のヘタをつけたままレンジでチンすれば良いって書いてたので

この通りにしたら茄子の紫が綺麗に残ったわチョキ

すごいね。

お料理ブロガーの方って

皆色々なこと考えてくれるからおばさん助かるわほっこり

 

 

 

 

今日も美味しく頂きました合格

 

 

 

 

 

 

 

今年最後のスイカです。

(最初の方の大きなスイカの写真撮ってないあせる

今年は9個出来たスイカスイカスイカスイカスイカスイカスイカスイカスイカ

 

 

 

主人がスイカの所だけ草を全部刈ってました。

 

 

スイカはいつもこのようにしてスタンバイ爆  笑

 

 

一応記録として

 

スイカ    9個

キュウリ  34本

茄子    67本

 

トマトリンゴ   数えてないもぐもぐ

ミニトマトリンゴ   もちろん数えてませんにやり

 

 

 

後は

オクラもダメだったし

ピーマンもダメだったな。

 

インゲンは、いーっぱい採れたもぐもぐ

ほとんど冷凍した。

 

 

家庭菜園、今年もほとんど主人がやってましたウシシ

 

わたし・・・

蚊に刺されるから、夕方は庭には出ません!

収穫もしません←何て嫁なんだうさぎクッキー

 

それで良いのです。

平和なのですウシシ

 

また来年に期待しましょうニコニコ

 

 

 

ランキングに参加しています。
最後にポチッと頂くとうれしいです。おじぎ


にほんブログ村