2014年 おせち料理 | mactyanのブログ

mactyanのブログ

一念発起してブログを始めました。
結婚してから今まで続けてきたお弁当や料理を
紹介できたらなと思います。

皆さん明けましておめでとうございます。お正月(2回目ですが)

y’sy’sy’sy’sy’sy’sy’sy’sy’sy’sししまい







昨夜は娘が京都の清水寺で年越しをして、帰って来たのが

今朝の3時30分ビックリマーク

(眠いのをこらえて待ってました涙目迎えに行かなければならないから)

それから寝たので、朝起きるのが遅くなりました。


だから元旦のおせち料理は皆揃ってお昼に頂きました。

今年はお重も出さず、元旦のだけで食べきれるようにと思って簡単に

作りました。







高野豆腐

手綱こんにゃく

れんこん

人参

里芋

黒豆



ブリの照り焼き









ゆで卵











うずら卵、キュウリ、肉団子のピック









ハムとチーズのミルフィーユ










出し巻き卵











滅多に食べれない

高級ハムラブリー音符









お雑煮は

大根、人参、里芋 豆腐







雑煮と言うのは地域に寄っても各家庭でもそれぞれ違いますよね。

我が家の味はもちろん私の実家の雑煮を結婚以来作ってきたわけですが、

大晦日に実家に行った時に、母親が雑煮の

用意をしていたのですが、人参が入って無かったので、母に

「人参が入って無いやん」

って言ったら

「お母ちゃんの実家は白だけの材料で、人参を入れるようになったのは

お父さんと結婚してからや」

って言うんです。

では今まで私が作って雑煮は父親の方のだったんですね。


それに主人は雑煮のお餅を取り出して、きな粉をつけて食べます。

結婚して初めてのお正月にそれをされた時は、ちょっとびっくりしました。

それは今では娘もまねしてますが、私と息子はしないです。

雑煮のお餅にきな粉をつけて食べるって言うのは、奈良でもこの辺だけの

風習のようです。




お節は作らないって言っても、元旦の朝だけ食べるものを

作っておかないといけないので一応覚書として残しておきます。



ポチッと頂くとうれしいです。