1月31日(火) ハンバーグ弁当 | mactyanのブログ

mactyanのブログ

一念発起してブログを始めました。
結婚してから今まで続けてきたお弁当や料理を
紹介できたらなと思います。

こんばんはニコニコ

今日は生命保険の日だそうです。

早いものでもう一月も終わりです。

歳を取ると一日が早く過ぎると感じるよりも、もっと大きな単位で

1ヶ月とか1年という単位で早く過ぎると感じるらしいです。

それにも理由があるようですが、それをどこで読んだのかが

思い出せないんですよねー。

それが歳をとるという事なんでしょうね。しょぼん


それでは今日のお弁当です。ビックリマーク


mactyanのブログ

1 ハンバーグ

2 スパゲッティーサラダ

3 大学芋 

4 チーズ入りかまぼこ

5 卵焼き

6 我が家の甘いきんぴら(隠れて見えないけど(*^▽^*))

7 プチトマト カツオ梅


作り置きのハンバーグのたねを使ってハンバーグビックリマーク

大学芋は作っておきました。

後は昨日の夕飯の残りです。


mactyanのブログ 主人の!

mactyanのブログ 息子の!

mactyanのブログ

今日は3人分!出来上がり。


次は夕飯です。


豚の生姜焼き音譜

今日は豚小間があったので、豚肉にしょうゆと酒で下味を付けて片栗粉を

まぶし先に炒めておいて、玉ねぎとパプリカを加え更に

しょうゆ  

みりん

砂糖

おろし生姜で味付けします。
mactyanのブログ



mactyanのブログ きゅうりとカニカマの酢の物音譜



ロールキャベツ音譜
mactyanのブログ

ハンバーグの種を入れて昨日の夜に作っておきました


mactyanのブログ
弱火でコトコト煮込んだのでキャベツが柔らかくて美味しくなりました。

本当はこれがメインのはずだったのですが、

やはり主人と息子には少ないだろうなという事で豚の生姜焼きを作りました。

野菜が足りないですね。(^▽^;)



今日もおいしく頂きました。合格

ランキングに参加しています。

宜しければポチッとクリックお願いします。♪

↓ ↓ ↓


mactyanのブログ
            ペタしてね いつもありがとうございます。ニコニコ