昨年10月に行った北海道旅行 頑張って書きたいと思います、お付き合い願います。
その前に、この旅行の計画について多くの方からたくさんのアドバイスをいただきました、本当にありがとうございました。そして同じくドイツ在住のmin様は前年北海道旅行のブログを書かれておりかなり参考に(いえマネって言うのかしら?)させてもらいました。ここで改めてお礼を申し上げたいと思います。
まずはセントレアから出発です。 スカイマークで千歳へ
国内線にはアンケートに答えるとドリンク1本無料で貰える自販機が随分前からあります。空旅リサーチ
が、これ結構質問が多くてしかも日本語のみ(だったと)、ここで少し時間取られますが無料で飲み物をいただけるのでバカにはできません。頑張ってアンケートに答えます。夫の分も。爆!
これが今回利用するスカイマーク
思いっきり早い朝発か少し遅めの午後発があったのですが、朝発は車で空港に来るか前泊でないと間に合わないので午後発を購入。
ピーチ航空も千歳に飛んでいるので値段を比較したら預け入れ荷物などの料金を加算していくとスカイマークよりちょっと高め、時間はいい時間だったんですが、なのでスカイマークを利用しました。
となりにはポケモン?の機体が、鹿児島行きだったかな?
機内雑誌に盗撮行為禁止のことが・・・・笑
こんなことして嬉しい人がまだいるんですねぇ~。
それよりも最近は頭上の荷物棚から貴重品を盗む人が出ているみたいですね、新幹線でも最近起きたとか。
無事 千歳についてブログで交流のあるブロガーのターキーさんと初めまして。
ここからバスで札幌へ向かいました。
まずはホテルへチェックイン
北海道へは学生時代に来たきり、なのでどこのどのホテルにしていいのかさっぱりでしたが、総じてお手頃で立地のいいところを(偶然)予約できたのではと思っています。
ダイワロイネットホテル札幌すすきの
少し見えるのですが、ReFaのドライヤー、最初は気づかなかったのですが、使っていてとてもいいんですよね。
それでこれはもしや?と思ってみたらReFa製品、
ロビーにはアメニティが用意されておりとても充実してました。
こちらのドリップコーヒーが美味しくて
バスタブがあるのですが、随分前にとある国でのホテル清掃の動画を見てからはなかなか使うのが怖くて・・・
このホテルではそんなことないでしょうが、結局はシャワーのみ。
皆さん バスタブ使われてます?
その後、再びターキーさんと一緒にこちらで夕食をいただきました。
話に夢中になり、何を食べたのかは珍しく写真を撮りませんでした。笑
因みに世界一の食べ放題って大きく書かれた焼肉屋さんの左隣古典家さんです。笑(看板がこの方向には出ていない)