久しぶりのワイン会
日程を決める話を互いの夫同士で連絡取り合っていた はず なんだけど、開催予定日前日になっても相手から返事がなくて あれ?って思って連絡した。
そしたら、相手(妻)は「普段ならすぐに返事の来るきんぎょっぴ家からちっとも返事が来ないからおかしい」と思っていた。(←それなら連絡くれよ!爆!)
結局 こちらが送ったメッセージを相手夫が忙しくて読んでなかったことが判明、笑
延期してもええよ~と返事したが、いやいや明日にしよう と返事が来たのでちょっといいスパークリングワイン(Sekt)を片手に行ってきた。
お天気が良かったのでグリルを用意してくれていた。
グリルは焼くのに時間がかかるので、始まる時間に焼き始めていたら時間がかかってしょうがないのでいつも始まる時間ぐらいに焼きあがるように準備してくれている。(感謝)
お肉(グリル)以外にはパスタサラダ、焼き野菜(地中海風)、グリーンサラダそしてスイカとフェタチーズのサラダを用してくれていた。 果物として食べるのが好きなスイカがサラダになっていた。
フェタチーズの塩味と甘味のあるスイカとのコンビネーションはいいが、やっぱりスイカそのままの方が好き。
奥に見える ソーセージ類、とにかく味付けがよくて美味しかった。
いつも買っている(美味しかったのでどこで買っているの?と以前聞いたことあり)ところのかな?と勝手に思っていた。
その後話が進んでいき、なんと 友人夫の手作りとわかって驚愕
この人なんでもできるわ~と感心する。
ドイツあるあるだと思うんだけど、暗くなっても明かりもつけず、ろうそくを灯してそのまま話が弾む。
撮れるかわからなかったけど、雰囲気をお見せしたくて撮った一枚。
この日のワインは南チロルのもの、白ピノ・グリージョ、白グラウブルグンダー、赤 忘れた
その後 ウゾを飲み、ゼクトを飲み ベロベロの夜だった。