香港旅行 まだ終わってませんが、昨日のこと書いておきます。
散歩(一応ワタシ的にはウォーキングのつもりなんですが、人から見たら散歩かも・・・笑)をしてたら向こうから挨拶してくれる女性がいました。
よく見ると 以前よくお茶してたパン屋の奥さんじゃありませんか!
同じ村に住んでいてもなかなか知ってる人に会わないんですよね~、ワタシだけ?
最近の近況を互いに話してたらなんとうちの娘と同学年のお嬢さんが結婚をされすでに2歳になるお子さん(孫)がいらっしゃるとか・・・・可愛い時期ねぇ~なんて話をして。
娘婿さんはパン屋の修行をしていて、あーらお宅のパン屋も将来安泰ねぇ~なんて話もして。
二人目のお嬢さんが韓国と日本にすごく興味があっていつか行きたいって言ってるのよ、と。
2月に家に帰ってくるから日本のこと何か教えてやってー、って。
いえいえ、今はインターネットがあり、溢れんばかりの情報が出てるから何年も日本離れたワタシなんかより、お嬢さんの方が色んな事知ってるわよ!と言っておきました。
正直 20代のお嬢さんの好みも分からないし、若い子が行きたがりそうなカフェとかも娘なんかはインスタで情報を集めたりしてたから、日本人だからって全部知ってるわけじゃないのよ。← ここ重要。 ほんと今は便利になりましたよね~。
さて、最近 YouTubeを見るようになり(遅っ!)、ロシア在住の日本人の方のを見るようになりました。
ここ最近のロシアの日常を垣間見ることができ、その方達もとても良さそうな人柄が見ていてわかるのですが、
これを見てワタシの感想は、
あれ? ロシアって戦争してるよね?
西側から経済制裁受けてるよね? だからワタシ達もロシアからのガス供給がなくなり光熱費の大高騰で困ってるよね?
なのに なんか 潤ってない??
その方のYouTubeだけで判断してはいけないのですが、家の中もセントラルヒーティングで設定が25℃どか26℃になっているので暖かく、室内だと半袖着ていらっしゃったり、天然ガスがあるので光熱費は安いですなんておっしゃっていたり・・・・
ショッピングモールへ行かれても キラキラとワタシ達の見るモールと何ら変わりないように見えるのです。
ふと 誰が戦争してるんだろう? 思ってしまいました。
実は 道で会ったパン屋の奥さんはロシア出身
YouTubeでワタシた見たロシアの話をしたら
「何言ってるのよ! そんなの大都会のモスクワとかそんなところだけよ、最近も母と話をしたけど、ここ1週間ぐらい暖房が切れてて暖房なしの生活してるのよ」と。
あれあれ????
お母さんとは電話? 電話は繋がるの?と聞いたら、
「Whats App よ」と、あら またこれは意外にも ロシアでもワッツアップ使えるのねとか、
「でもね、万が一のことを考えて母に何かあったりしたらいけないからなるべく政治の話とか物騒な話はしないのよ。でも母は、もう自分は年金者で怖い物がないから何話したっていいわよ!って言う調子よ。」と。笑
それから 今は一応 ロシアへヨーロッパからもアメリカからも日本からも行けない(直行便)ということになってるみたいですが(ビザも必要だし)、なので今は行けない国という認識がワタシにあります。
しかし、そのYouTuberの方はロシアから中国経由で家族を連れて昨年末日本のご実家へ帰られているみたいです。それをパン屋の奥さんに話したら、
「いやよ、整備されてない機体に乗るなんて」と。
確かに・・・・
聞くと、すでにロシア国籍はなく、ドイツ国籍を持っているのでロシアへ行くのは簡単ではないのかな?知らんけど。
とにかく2月に入ったらお茶でもしようと言って別れました。
おわり