NYへ⑥ MOMA | きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

来てくださってありがとうございます。
ドイツ生活のこと、身の回りのことさらっと書いております。

NY3日目

この日はニューヨーク近代美術館(MOMA)を予約してました。

午前中の予約はすでに一杯だったので12時半を予約。 午前中は街をブラブラ。

ロックフェラーセンター

 

前回 大昔に来た時は11月でここ(グレーのところ)はアイススケート場(The Rink at Rockefeller Center)でした。

画像はお借りしました。

 

 

この辺りで有名なBlack Seed Baglesというベーグルショップでテイクアウトして外で食べました。

これワタシが注文したスモークサーモンとクリームチーズの入った典型的なベーグルサンドですが、1個15ドルぐらいしたとか。(お金の話ばかりですみません、今後も続きますので、笑)

 

とっても美味しかったですが、一度に全部は食べれず、半分は息子が食べてくれました。

ロックフェラーセンター前には椅子とテーブルが沢山あったのでそこで食べたのですが、ベーグル4個(4人分)だけで、

 

66ドル (約9600円、  60ユーロ)

 

 

ベーグル4個で 約1万円です!

 

 

 

 

 

 

その後もまだMOMAの予約時間まで時間があったので引き続き街をブラブラ

セントパトリック大聖堂

 この向かい辺りにLEGOのお店があったのですがいつも人が並んで待ってました。何かここでしか購入出来ない商品があるのですかね?


そして、グランドセントラル駅へ

 

切符売り場

古~い映画で、メリル・ストリープが出てた「恋に落ちて」という映画

この駅が使われていたなぁ~と一人思いにふけておりました。

 

 

 

 

 

さて 予約していた時間になったのでMOMAへ

 

 色々有名な画家の作品がありました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

全部を見て回りたい家族。でも、大変!

へとへとになりました。笑

 

水を飲んでもまだ頭が痛いという娘、水分が足りないのかなと思いこの美術館でお水を買ったのですが、500ml入りが4,60ドル (約670円、4,24ユーロ)、カード払いしたのですが、

「チップを払いますか?」と機械が聞いてきます。

 

その後もファストフード店などでクレジットカードで支払ってカードを抜き取る前に チップの要求をされ続けました。

 

3日目終了