ゴッホ アライブ | きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

来てくださってありがとうございます。
ドイツ生活のこと、身の回りのことさらっと書いております。

 

 

五感で体験する没入型展覧会(と サイトには書いてあった 爆!)

 

名古屋会場では 4階と5階に分かれており、最初に4階を観てまわります。

 

写真を撮る場所がいくつもあり、場所によっては並んで撮影待ち。

 

 

写真撮影できるところでは

皆さん 協力的でなんだか不思議な団結力が発生して、並んでいる後ろの人が写真を撮ってあげるという暗黙の了解ができて、ワタシ達も後ろの格好いいお兄さんに撮ってもらいました。

ってその写真はここには載せてないけどね。

 

 

 

そして 5階へ上がっていくと大きなスクリーンがあり ↓

ここにゴッホの作品が音楽と共に映し出されていきました。

 

何も予備知識なく行ったのですが、ここがハイライトのようでした。笑

 

ワタシ達も床に座り込み、時々ワタシはうつらうつらしたり。

後で見たら クッションも用意されていました。まあ一杯だったけどね。

 

 
その後 娘が お友達もLudwigsburg(ドイツ)でやっているアライブ展に行ったのをインスタで知ったみたい。
そう世界中でやっているんですね。
まあ オリジナルの絵画が展示されているわけではないので世界中同じ時期に開催可能ですよね。
 
18日からは神戸で開催されるみたいです。
 
レジャーの一環としてワタシ達は楽しみましたが、アートとしてはどうなのかな?
ますます オランダへ行きたくなりました。
なんと ドイツから近いのにアムステルダムへは行ったことがないんですよ~。
 
 
 
 
 
と言うことで・・・ 今 日本には娘と来ております。