ホットヨガへ行く | きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

来てくださってありがとうございます。
ドイツ生活のこと、身の回りのことさらっと書いております。

SNSを見てるとすごくたくさんの広告があがってきます。

 

その中でホットヨガなるものがあり、スタジオの場所を調べたらよく買い物へ行くショッピングモールに入っているみたいなのでお試しを申し込んでみました。

 

手ぶらでお越しください!って書いてあったけど、申込時にこちらの年齢も体型も聞かれず、ウエアもお貸しします!って書いてあったけど、危ない、危ない!

あ、もちろんサイズがなかったら大恥かくという意味で。爆!

 

なので一応ヨガできそうな服を持って行きました。

 

身長(だけ)を聞かれて、あ、〇サイズですね(ごめんね、ここに書くのも恥ずかしい)ってまあ響き渡る声でお姉さん言うのよ、それだけは止めて~って感じ。

 

で、持ってきてくれたのがこんな感じ

 

いいんですよ、世間のほとんどの方はこんなの着てるっていうことは知ってますので。

 

で、下は(かろうじて)大丈夫だったけど、上のこんなスポーツブラ風なのは着たことなし。

思わずお姉さんに「ごめんなさい、これはちょっと着る自信がないから自分が持ってきたTシャツでいいですか?」と聞いたら、いいですよ~!って。

 

まあ、ちょっと着てみたかったけど、想像するだけで怖いので止めてよかった。笑

ドイツでだったら着ると思いますよ、あそこはなんでもありですから 爆!

でもここは日本ですからね~。

 

さて、1時間のお試しホットヨガ

感想は

 

最高!

 

こんなに汗が出る?ってほど出ましたわ。全身から。

 

お部屋に入ると少し温かい感じ。 いるだけでじんわり汗が出始めましたよ。

 

そして、9名ほどかな、皆さん

 

お痩せていらっしゃいますわ。 オホホ

 

主に上半身、肩甲骨を鍛えるヨガっていうのがこの時間のテーマなのですが、残り30分ほどはワタシが知っているヨガのポーズもあったので楽しかったです。

 

とにかく 汗がでました。

 

こんな汗のかくヨガでシャワーとかどうするんだろうと思ったらちゃんとシャワー室もありました。

 

ただ、ボディーソープやシャンプーなどは各自で持ってこなくてはなりません。(当たり前よね)

これも出来たら事前に教えて欲しかったな。

ワタシは知らなかったので石鹸もシャンプーもなし、同じクラスにいた女性によっぽど「ちょっといただけません?」って聞いてみたかったけど、そんな恐ろしいこと聞かれたらびっくりするわよね、皆さん。

なので聞いてませんよ。

 

体はざぁーっと汗を流す感じで、髪の毛は 「湯シャン、湯シャン、湯シャンするわよー!」と気合入れて。 (湯シャンは好きじゃないので)

 

シャワー室は個室で感動。 ドイツで行ってたジムでは大きなシャワー室に6個ほどシャワーがあって皆さん裸の付き合いだから、すっかりそんなシャワー室を覚悟してたけど、ここは日本だったわ。

 

ドライヤーの数も十分あって、とにかく広くはないのに、なんだか気分のいい施設。

 

最後にもちろん会員に入らないかの勧誘もあります。

それを覚悟してのお試しなのでちゃんとお話は聞かせてもらいました。

日本にずっといるのなら入りたいです。

 

あ~ 数か月日本にいるのがワタシの夢なんて思ってたけど、数か月じゃ足りないわ。