日本での抗原検査やPCR検査 | きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

来てくださってありがとうございます。
ドイツ生活のこと、身の回りのことさらっと書いております。

2月中旬でしたっけ?
日本政府が入国に関して規制緩和を発表したの。
ただ2月末だったか、3月に入るまで外務省からも厚労省からも正式なお知らせがなく一時混乱してましたよね。
 
あくまでドイツから入国した者に対しての情報しか頭にないのですが(それも正しいか自信ありませんが 笑)、3度のワクチン接種をしていればなどの条件を満たしていれば・・・
 
・ホテルでの強制隔離がなくなったこと。(長かった時はホテル隔離6日間でしたからね)
・到着後陰性であれば24時間以内なら公共交通機関を使っての移動が可能になったこと。(飛行機の乗り換えで地方へいくことが可能になった)
・自宅隔離が7日間になったこと。(以前は14日間)

・入国後3日目以降に自主検査を受け、陰性の結果を厚生労働省に届け出て確認が完了した場合は、その後の自宅等待機の継続は求めないこと。

 

この自主検査は勿論有料なのですが、なるべくならお安いところで検査したいですよね。

秋に帰省した時には14日間の自宅隔離で、この検査を10日目で受けることでその後の隔離がなくなるということだったのですが、その当時愛知県(というかワタシの実家付近では)2万円以下で検査してくれるところはなく、それなら数日間我慢するよねって。

その頃東京ではすでに木下グループさんというところが無茶苦茶安い値段で検査してくれており、当時陰性証明書は日本語のみだったのですが、隔離解除に関しては日本語で全然オッケーなので関東の方は多くが利用されていたのではないかしら(知らんけど)。

 

 

ところが、愛知県にもとうとう木下グループさんがやってきて名古屋市内二カ所、空港一カ所で検査できるようになったみたいです。

で、それを知ったのが2月末頃。

木下グループさんのサイトへ行ってみました。

 

抗原検査だと1900円とのこと。 (まあ、ドイツだと無料ですがね。)
結果もすぐ終わるみたいですね。

 

が、予約が取れませんよ。

↓この前の週から見てるのですが、空いている日が一日もありません。

他店を見たら少し余裕があるみたいです。
愛知県は県民には無料検査もしてるみたいなので余計予約が難しいみたいですね。

予約も1週間単位でしか予約が取れないので、帰国予定日が分かっていても先の予約が出来ない状態です。(不便)

 

まあ まだ帰る予定がないのでいいのですがね。

 

因みに ドイツへ戻る際はPCR検査の陰性証明書は不要となってます。(前回秋の時に既に)

 

これからもどんどん緩和されていくといいのですが・・・・

 

と、ここまで書いて思い出したのですが、確か3月3日からは、

ドイツからの入国は自宅隔離も含めてなくなったんですよね。

 

しかし、ブロ友さんが最近日本到着されて、ホッとする間もなく、機内座席前後のどなたかが陽性であったみたいで、結局は何日間(コロナの種類にもよる?)かの隔離になったみたいです。

 

最近 ちょっと日本入国に関してのことを書いてなかったので残しておこうと思って書きました。

 

まあ 日々変わっていくんですがね。