毎年 大晦日の昼頃には個人で買えるサイズの打ち上げ花火の音が数回する。
本来は新年を祝うために夜中にするが待ちきれずに必ず誰かがしてる。
若い子(だろうと思うけど)が、待てずに試し打ちするんだと思う。
ワタシはこれがとても可愛く思えるのよね。
去年も今年も大晦日の打ち上げ花火は禁止されている、なので店頭でも販売されてはいないが、
一昨年の残りなのだろうか、すでに音が数発聞こえた。
我が家では特にお正月らしいことはしない、お節料理も作らない。
ワタシ自身があまり食べないから。
ただひたすら寝正月。
その分 大晦日には我が家に人が集まってささやかだけど新年を一緒に祝う。
今年は大人10人まで集まってもいいみたい。(10人も集まらないけどね。笑)
ワタシも今朝9時に抗原検査を受けに行った。
頻繁に行くので受け付けの女性はワタシのことを覚えており、本来申し込み用紙と身分証明書を見せるが、
「ええよ~、知ってるから」と 身分証明書を見ようともしなかった。
まあ この村で日本人はワタシ一人だからね。爆!
ワタシはいつも身分証明書として日本のパスポートを提示してる。
人によってはドイツで発行されるカードタイプの滞在証明書()を見せてるが、以前、これは身分証明書ではない!って言われたことがあるんだよね。なので、それ以降パスポートを見せている。真偽のほどは知らんけど。
今日は珍しく晴天、そして気温も外は11℃、室内は温度計を見ると25℃となっている。
そりゃあ暑いはず、ワタシ久しぶりにTシャツ着てます(異常?)
夜の訪問客に備えてちょこっとお掃除をしたら汗だくになりました。
でもこうやってお客様が来てくれるからちょっとでも年末にお掃除ができるのよね、感謝、感謝よ。
では 皆さまもよいお年をお迎えくださいませ。