日本を発つ日、空港内のコンビニで買った塩豆大福。
ご安心ください、賞味期限 12月31日までです。(← そっちの方が心配じゃない? 爆!)
冷暗所(爆!)で保管してましたけど、とうとう食べようかなと。
いただきました、甘くて(危険!)激うまでした。
濃いめの緑茶と一緒に・・・・。

Lidl(ディスカウントスーパー)のアプリを持っているのでクーポンが届きます。
10ユーロ以上(約1300円)お買い物すれば 
まあまあ 可愛い柄なので、
お買い物も10ユーロ超えるので、ではペーパーナプキンを貰おうじゃないの
と思って棚へ行ったら、

可愛い柄のなんてないやん!爆!
色もなんか原色ばっかりやし(←ドイツあるある)
一応 クリスマスということでグリーンを貰ってきました。

こちらはケーキの素。(パウンドケーキ、レモンのアイシング)
こちらも割引きクーポンが入っており、99セント(約130円)ぐらいで購入しました。
もうね、100円台でケーキなんて買えなし、家で粉計量して材料揃えてなんてしてるよりよっぽど楽かなと思って。 (ワタシ 本当はこんなの食べたらダメなんだけど)
ただし、自分で用意しなくちゃいけない材料もあって、
それは、 150グラムのバターかマーガリン
卵 3個
アイシング用にも少々の水とか、型に塗るバターなども。
後は材料をミキサーで混ぜて終わり。 今 オーブンに入っております。
夜に焼いたんですが、朝にはもうこれだけ。
美味しかったので、時々買ってもいいかなって。
なんせ混ぜるだけだから楽。

ネットフリックスで見れるって言うから、見ました。
たけし役の柳楽優弥さん、本当 たけしに似てます。
最後まで飽きずに楽しくみれた映画でした。
日本でも映画観てきたんですよね。また近いうちに。
そして、今日歯医者に行ってきました。
この話も近いうちに。