日曜日は久しぶりにとってもいいお天気でした。
この日 息子の2回目のワクチン接種。
会場の駐車場に着いたら車を停めるのも大変なほどいっぱい。
ん?
なんと会場前には今まで見たことがないほど長蛇の列。
今までってたった2回しか行ったことのない会場なんですがね。笑
プライバシーの関係で写真は撮っていません。
前に並んでいる人に接種のための列なのか確認を取り、失礼のないように予約時間はいつなのか聞きました。
するとワタシ達より30分も後の予約。
あ~ら、随分早くから並んでいらっしゃるのねえ~とびっくり。
気温は26℃ぐらいだったと思うのですが、こちらの日差しは(あくまでワタシの感じるところ)、日本に比べて強いんですよね、すぐに受付を済ませて会場に入れると思っていたので帽子も日傘も持って来ていません。
その間にも列は長くなるばかり・・・・。
陽射しが痛~い。
非常に厳しく管理されていてなかなか中に入れてもらえません。
しかし、係の人が飲み物を配ってくれました。 これは非常に有難かった。
その間にもワタシ達のように予約の時間が迫っている、 or 過ぎているからって入り口近くまで来て、なんとか中に入れてもらおうとする人たちがチラホラ。
すると係の人が、
予約時間は関係ありません。来た順です。
並んでくださいって言っているのが聞こえました。
え! じゃあ なんのための予約やねん?
とびっくり!
相当突っ込みたかったのですが大人しく列に並んでおりました。
並んでいる人達は強い陽射し、暑さのためピリピリしてます。
横入りしようものなら、凄い剣幕で言い返されてます。
ワタシ達の前の人なんか、なんとか早く入れてもらおうと交渉してる女性に向かって、
「この人達(ワタシたちのことね)なんてもうと~っくに予約時間過ぎてるのよ!」って。
おいおい、こちらを巻き込むでない! 爆!
予約時間なんてあってないようなものには呆れてしまいましたが、中では入った順番にきっちり受け付け、医者との面談、接種と言う風に流れて行きました。
そして、接種後15分は待つようにと言われたにも拘わらず、「特に何もないようでしたら、帰っていいですよ~。」ってお知らせが。
え?ホンマ?
手続きを済ませてワタシ達もさっさと帰りました。
長蛇の列を処理するために多分接種した人たちをどんどん帰らせたかったのでしょうね。
待合室はだれも座って待っている人はいませんでした。
夕方や終了間際にはこんなに列になっていないだろうから、その頃に来てもいいですよとも言われてました。
結局 終わったのは2時間後
そのうちの1時間は外で並んで待っていた時間でした。
とにかく2度目の接種が終わってよかった、よかった。
こちらはブロ友さんが手羽先の美味しいレシピを最近公開されていたので、作りました。
とっても美味しかったです。
ある日は友人宅でお茶会。 農家さんなのですが、豪農?っていうのかしら、とにかくお金持ちのよう。
家はデカいは、庭にはプールはあるは、びっくりすることばかり。
お庭見学だけでも楽しませてもらいました。
肉うどんが食べたくて・・・・
何のことはない写真ですが。
昨日から左目がなんとなくおかしく違和感を感じます、白い糸状のものが見えたりします。
明日可能であれば眼科で診てもらいです。