マスクと 日本入国にあたり新たな水際対策措置 | きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

来てくださってありがとうございます。
ドイツ生活のこと、身の回りのことさらっと書いております。

ドイツは来週から全土で外出の際FFP2マスク(N95マスク)もしくはOPマスク着用義務になるみたいです。
昨日 メルケル首相が「OP マスク」と言っていて、ん?手術用マスク?と思ったのですが、医療用マスクと理解していいのでしょうかね。
 
 
 
でね、ちょっとオンラインショップを探してみたら、こんなのが出てきたのですが、ワタシが赤色で丸印を付けたドイツの国旗。
 
 
ドイツ製?
 
って勘違いしませんかね?
 
字が小さいからドイツの国旗だけで目に入って、ついつい ドイツ製(Mede in Germany)と思ってしまうのはワタシだけ?
 
 
で、よーく見たら(拡大したら 笑)、ドイツ国内より発送 なんですよ。
 
それはそれで大事なことなんです。
直接生産国から配送の場合、日数が掛かったり、届かなかったりすることもあり得るのでドイツ国内から配送されると日数も短縮できる(だろうし)、届かなかったら電話なりで直接問い合わせもできそうだし。
それにしても ドイツ製の表記と見間違えそう。(← ワタシだけ?)

 
 
こちらもそう、ドイツ(DE)より発送と。

お値段もぐ~んと下がってきてます。
50枚入りで4,50ユーロ(約566円)ですって。送料無料

ワタシ コロナ自警団ではありません、だから見てただけです!爆!


 
 
 
 

厚生労働省のサイトより、

 

① 日本について空港の検疫所で「誓約書」の提出

② 「出国前72時間以内の検査証明書」の提出 とあり(他にも提出書類有り)

 

検査証明の様式については、出国前72時間(検体採取から搭乗予定航空便の出発時刻までの時間)以内に検査を受けて取得した、所定のフォーマットを使用してください。

 

また、所定のフォーマットによる検査証明発行に対応する医療機関がない場合には、任意のフォーマットの提出も可としますが、下記の情報を記載するようにしてください。必要情報が欠けている場合には、出入国管理及び難民認定法に基づく上陸拒否の対象となるか、検疫所が確保する宿泊施設等で待機していただくことがあります。
① 人定事項(氏名、パスポート番号、国籍、生年月日、性別)
② COVID-19の検査証明内容(検査手法(所定のフォーマットに記載されている採取検体、検査法に限る)、検査結果、検体採取日時、検査結果決定年月日、検査証明交付年月日)
③ 医療機関等の情報(医療機関名(又は医師名)、医療機関住所、医療機関印影(又は医師の署名))
④ ⓵~⓷の全項目が英語で記載されたものに限る

 

 

 

↑ は厚生労働省のサイトに書かれているものなのですが、72時間以内の検査証明書、所定のフォーマットか、必要情報が明記された任意のフォーマットに医者の署名入りでって、

 

 

 

医者 すんなり 書いてくれるかな?

 

 

と 不安です。

 

勿論 英語が併記されているから英語がわかる医者はこのフォーマットがなんであるかは理解してくれるけど、そんな時間あるのかな?

 

 

 

 

 

 

ドイツも

1 コロナ検査義務 (1)ドイツ入国前 10 日以内にリスク地域に滞在歴のある旅行者は,ドイツ入国後 48 時間 以内にコロナ検査の陰性証明又はこれに相当する医師の証明を所持し,要求に応じ,この証 明書を管轄の保健局に提示しなければならない。 (2)特に感染の発生率がより高いリスク地域(Hochinzidenzgebiet)又は特に感染力が強 いウイルスの変異株が蔓延しているリスク地域(Virusvarianten-Gebiet)からの入国者は, ドイツ入国前 48 時間以内にコロナ検査を受け,入国に際して,要求に応じ,陰性証明書を 提示しなければならない。 

 

↑ 在独日本領事館より

 

これにも所定のフォーマットってあるのかな。

今のところリスク地域に日本は含まれていない(現時点)けど、必要となったら日本でも陰性証明英語併記されたもの出してくれるのかな?

 

わからないことだらけだし、日に日に情報もアップデートされていくので混乱する毎日です。