ホテル(カトリック関係の宿泊施設)のチェックアウトは通常9時半のようです。(普通より早い!)
(すみませんねぇ~、駐車場代を宿泊代と勘違いさせるような表記をしてしまって。★★)
チェックインした際受付の方にもう少し遅くまでいれますか?と夫が聞いたところ「いいですよ。」と。
「何時にチェックアウトしたいですか?」とホテルの方に聞かれ、
「では11時でお願いします。」とお願いしました。
朝食後(なんせチェックアウトが9時半なので朝食も9時まで)少し近くを散歩しました。すると朝市が出ており、ブラブラと。
野菜はと~っても新鮮で、やっぱり朝市ってこうでなくっちゃねぇ~と思ったり。
ここで 柿・オレンジ・シナモンの入ったジャム?を見つけたので購入。
これは息子のゴッドマザーへクリスマスプレゼントの一つとして贈る予定。
その近くでな な な なんと! ワタシがロンドンで出会ったミニチリがあるではありませんか!(真ん中の赤いツブツブのようなもの)
これは思わず、写真撮ってもいいですか?と聞いちゃいますよ。 その時の記事→★★
とにかく感動もの! 嬉しい~!ドイツでも手に入るのですね。
と言っても、このマルクト(朝市)に来ることはもうないと思うのですが・・・。
でも値段がわからない・・・。
その後はマインツ大聖堂の中へ。
これね なんで撮ったかと言いますと、夫がそっと指をあてて
「ここ全然ほこりがないよ。」ですって。
ごめんねー、埃だらけで(家は) !
網に入ったクリスマスツリー。
24日のクリスマスイブに飾るためのものか、売り物か(教会でクリスマスツリーが販売されることもあり)。
これは中庭(入れませんが)
お天気は不安定で雨が降ったり止んだりでしたが、お店も見て回って楽しいひと時でした。