2019.10 ロンドン ざっくりと | きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

来てくださってありがとうございます。
ドイツ生活のこと、身の回りのことさらっと書いております。

1泊のパリを終え、ユーロスターでロンドンへ。
 
宿泊したのはベーカーストリート駅から徒歩数分のホテル。
部屋はとても広かったのですが、4階まで階段のみ。これ大きいスーツケースと一緒ではちょっときつかった!
そして、受付のおじさん、最悪ぅ~~~!!
超感じ悪くて、冷たくて、なんでこのホテルにしたんやぁ~!と大後悔。お値段も安いわけじゃないしね。
もう部屋に入って気分はがっくり。部屋も暗いし、なんだか・・・
 
で、
姪っ子が 「イギリスは有名でしょ?幽霊が。  きんぎょっぴちゃん、憑きやすい?」 って。
おいおいそんなことを言うなよ! 憑きやすくなくたって、憑いてきそうな部屋やん!
 
出来たら、ホテル変わりたいわ!ってなぐらい。
一応キッチンがついていて、お茶なども沸かせて飲めるし、電子レンジもあって何か温めて食べることもできるのですが、
こんな暗い部屋で食事したら余計気分落ち込むよな!と意見が一致して、寝るだけに徹しました。爆!
 
で、これ ブッキングドットコムなんかで予約してたら、正直な感想(悪く書くつもりはありませんよ~。)を書いて次の方へ、そしてホテルの方へ今後のためにも書きたいのですが、なんと
 
直予約
しちゃったから この感情の行き場がなくて・・・・。 笑 (直予約の方は一割安かったのよぉ~)
 
さて、気分を変えるために出掛けなくちゃ!
駅近くでちらっと見かけたPizza Expressへ!
って、イギリスへ行って、イタリアンかい!ってイギリス人の友人に後日突っ込まれましたが、いいんです。
しかも、夜遅いからピザが食べたいわけではないし。爆!
この日はサラダとパンと飲み物のみを注文。
でも、ここのお店の人は ホテルのおっさんと違って すっごい親切!
 
取り皿も頼んでもいないのに、持って来てくれたり・・・・(チップ目的かもしれないけど、これだけ親切で心が氷のようになってしまったワタシ達にはいくらでもチップあげるわよ!ってな気持ちにさせられるわ。 まあ 普通にしかチップあげてないけど。爆!)
 
で、注文したサラダにミニトマトのような赤い物体がいくつも入っています。
食べると甘酸っぱい、そして最後に軽く辛みが・・・ 
 
一体なんじゃこれは?
 
 
なんとこの赤い物体はチリだそう。
店長らしき人がたまたま近くを通ったので、「すみません、これはなんですか?」と聞いたら、「ちょっと待って!」と言って消えてしまい、なんとアップの缶を持って来て教えてくれたのです。
そしてお礼を言ったら、なんと
「この缶 あげるよ~。」って。おいおいええんかい!
有難くいただいてきました。
Amazon(イギリス)では見かけましたが、ドイツ版Amazonではまだ見ておりません。
イギリス人にもこの画像を見せて聞きましたが、知らない、見たことがないと言われちまいましたよ。
 

 
 
ざざっと、ロンドンを。 実はこれはこの間事件のあったロンドン橋からタワーブリッジを撮ったもの。
 
そして このロンドン橋の近くにあるバラマーケットへ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは最近有名なの?(インスタで?) 要するに揚げドーナツに中にこってりとクリームが・・・。

ドイツのベルリーナみたい? 姪っ子とシェアしたけど、きつかったわ。

 

パエリア (すでにイギリスから離れている食べ物)笑

image

 

そして パッタイ(もっとイギリスから離れてしまった。爆!)

 

 

 

 

そして、最後にチーズケーキ。 写真を撮らせてもらったけど(アップ)種類がたくさんあって迷いました。

 

 

ここから徒歩で(だったと思う)、歩いて、歩いて、

ウエストミンスター寺院までやってきました。ダウン

入場料がとにかく高いので、姪っ子に見たい?と聞いたら、いや、別に・・・と答えたので、外観のみ。
これからハロッズへ行きました。