さて、戻って、沖縄出発当日の朝。
実家の辺りは晴れてたんですよね。
そう、沖縄にちょうど台風が来た翌日のことです。
飛ぶのかな?と不安でしたが、沖縄へは飛びました。
鹿児島や福岡など九州へは欠航があったみたいですがね。
その前に空港へ行くまでのことで思いっきり書きたいことがあるのですが、これはまた後ほど。
航空券はドイツから沖縄まで一括して購入したので国際線扱い?となり、地元から沖縄までの座席が事前に指定できませんでした。
出発前日にANAに電話したのですが、見ていただくと、席はバラバラだったみたいです。まあ、わずか2時間ばかりのフライトなのでまあいいっかぁーと。
でも、空港でチェックインした時には二人隣同士の席でした。
あ、座席前に画面は付いてませんでした。
多くのブロガーさんが書かれていたポー玉のお店。

到着出口すぐ横にあるんですね、どこにあるのかな?混んでるだろうな?と思っていたのですが、偶然見つけて、帰りより今の方が時間があるので家族に待ってもらい並ぶ事にしました。
ちょうどお昼時と言うこともあったのかな?
とっても美味しかったです。
好き嫌いの激しい息子でも美味しい!と絶賛。
この油味噌?甘くて(凄くあまかった)、美味しかったです。
その後スーパーでも売っているのを見つけたので買って帰りましたよ。
ワタシも最近はデパ地下などの冷たいお弁当が食べれなくなってきたんです。
無事 那覇に到着し、モノレールでホテルに移動です。
その後 早速家族で大好きなスーパーを探検!
沖縄らしい、スーパーにサーターアンダギーが売ってました。