お天気がいいこの季節にまたまた夫と朝食を食べに行ってきました。
今回のはスパークリングワイン付きのセット(二人分)
お値段しめて 29,80ユーロ(約3800円)
オレンジジュースは搾りたてでした。
まずは卵2個分のトマト入り、スクランブルエッグx2
西洋わさび付きスモークサーモン
ハム、サラミ、チーズ盛り合わせ
フルーツサラダx2
パンもバゲット、クロワッサン、クリームチーズ、バター、ばちみつ、ジャム付き。
ここに
コーヒー、緑茶(西洋風ね)、もしくはホットチョコレート(これはくどそうで、この季節飲みたいとは思えませんね。)がつきます。
相変わらず、すべてを食べきることができませんでしたので、テイクアウトしました。
それは娘の朝食となりました。笑
1週間アムステルダムへ行ってた娘。会うのは久しぶり!爆!
電車で行ったのですが、安いチケットを買ったので、どうも行きは6回も乗り換えがあったとか。
先生が二人付き添いで、生徒は14名とのこと。
物理のクラスで行ったのでほとんどが男子生徒。
しかし、みな時間厳守で品行方正だったので先生もとてもやりやすかったと仰っていたとか。
まあ先生に見つかってませんが、ある生徒は興味本位からオランダでは認められている葉っぱ類を試したそうです。
夜9時過ぎに駅に着き、その足で18歳になる友人の誕生日パーティーへみんなで行き、夜中まで過ごして、2時頃帰ってきたらしいです。
ワタシ達も夜は出掛けており、真夜中に帰宅したのですが、その時は娘はまだ帰宅しておらず、ワタシ達が寝て少ししてから戻ってきたみたいです。
あ~お疲れ様でした。