今朝 8時32分にたまに購入するショップからメールが来てました。
4品以上買えば25%オフの。
そこでは息子のTシャツをよく買うので今回もセール品を中心に見ていて、まあお値段も安くなってるし、そんなに悪くないので次々とクリックしていきました。
結局いろいろ考えて最終的に注文したのは4品。
会計へ進んだところ 10%オフにしかなってません。
そこでその会社に電話してみたのです。
きんぎょっぴ 「すみません、今朝来たメールで4品以上買ったら25%オフってなってたので注文したいのですが、画面上10%オフにしかならないんですよね。
店側 「あ~ そのコード(番号を入れるシステム)はもう無効なんですよ。」
はぁ~?
きん 「今朝届いたばかりのメールなんですけどね。納得いかないですね。しかもね、商品を見てるときには〇〇ユーロだったのに、会計へ行くと値段上がってるんですけどね。(まあ これは60セントほどだったのでいいのですが)」
店 「はい、ネットはその都度更新されてますから値段も変わります。」
会計へ進んだ
そんなタイミングで値段上がる?
店 「その届いてるメールをスクリーンショットでこちらに送ってください。新しいコードお送りしますから。」
その手間誰がすんの?
その間に在庫なくなるで。 (安いので)
なんかドイツで買い物しようと思うと、根気と根性がいるね。
面倒くさいけど、一応スクリーンショットも添付して、恐ろしい低レベルの内容でメール出しましたよ。
さあ 相手はあのメールを まず理解して 新しい割引のコード番号を送ってくるだろうか?
*~*~*~*~*~*~*~*~
その後・・・・
と言っても、このブログを書いている間のほんの15分から30分の間の話ですよ。
ワタシが今朝見たHPのトップには こんな ↓ のが書いてありました。
長いので3つに分けてます。
今同じサイトをみたら、消えてました。
This weekend only ってなってますが、
まだ 週末に入ってませんが?
ちょっとひどくない?