パリ ② 一日目の夜 | きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

来てくださってありがとうございます。
ドイツ生活のこと、身の回りのことさらっと書いております。

パリに到着した夜はこちらを予約しておきました。 ASPIC

どこがいいのかさっぱりわからなかったし、星付きもいいのでしょうが、ワタシには敷居が高くて緊張してしまって食事が楽しめないのでは?という不安からカジュアルなレストランをトリップアドバイザーだったかな?で調べました。 そしたらこちらが堂々の4位!(調べた当時ね)となってました、なぜ1位や2位ではなく4位のレストランにしたのか? わかりません。爆! オーナーシェフなのかな? こちらのHPに写真がありまして、まあぁ~、その~、結構~、恰好よかったのでぇ~、という訳の分からない理由でネットから予約をいれておきました。リプライがなかったので本当に予約が通ってるのかどうか不安でしたが、はい予約入ってました。

 

{EAF28176-56D1-4028-99C4-258CA9F7F0B5}

19時半から営業で19時半に予約を入れ、行ってみると一組さまだけ先にいらっしゃいました。

{ED5D5F29-E489-4AE7-B130-0616A6C9C90F}

 

え~このまま誰も来ないのかなぁ~?と不安になってましたが、その後予約なしで来られた方々は全て断られてました。翌日も予約でいっぱいだと電話で応対されてました。

{DC6EA250-3966-495F-87F8-28117AD8EF01}

 

トマトのガスパチョ。

{9362E233-F67D-4386-A2B9-B1ED382B18E9}

 

白身魚を少し湯通しして黄色いのはカラスミだったと・・・。

{B02EA165-67AF-4973-BB7A-CB7847930DC6}

 

 

{A33D813B-1BDE-40F1-A7F5-E6007674EB61}

 

こちらはイカのソテーとお野菜。 変な味付けはされておらず食材を生かした調理でした。

{90416A2B-BD44-450E-B9B6-EB3436AF1716}

 

初めて知ったのですが、フランス(パリ?)では食事時にグラスワイン2杯分、3杯分とかセット売り?っていうのかな?そういうシステムがあるんですね。こちらのレストランでは好きな組み合わせ4杯分30ユーロというのがあり、ワタシ達はそれをお願いしました。一人4杯ね。爆!

{21ADE7C8-EDCD-4E94-8176-AD7B22F0C435}

 

 

こちらはラビオリ(う~ん中味が思い出せない)、実は今回のお料理で一番美味しいなとおもったのがこちら、見栄えはあまりしなかったんですがね。 右の茶色はニンニクのソース、美味しかったです。

{C87F2F61-4B02-4A32-A338-0CA15F4A3E33}

 

お肉は豚。全てではないのですが、夫はお肉があまり好きではない(本来このセリフは女性であるワタシが言うべきなのでしょうが 爆! うちは反対。)ので、ワタシが夫の残りを食べましたよ。

{5CD04A0D-1B61-4F9A-84C2-2303EEB2CB2B}

 

デザートというのでしょうか? さくらんぼにヤギのチーズがかかったもの。

{8F84D4D3-DE40-4AC0-B407-01F5DD0E785C}

そして 予約をする際にワタシ達が結婚〇〇周年であることを書いておきましたら、特別にプチケーキを用意してくださってました。 写真なし!爆!

楽しい経験をさせていただきました。