Rügen ⑧ 買った物 | きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

来てくださってありがとうございます。
ドイツ生活のこと、身の回りのことさらっと書いております。

Rügen で買った物。

我が田舎地方にはない、アルディ北(Nord)で売ってたナッツ類。特に真ん中のワサビ味が気になります。おやつや夜のワインのお供に試してみたいです。
{AE7CD64C-201F-4AA5-8EA2-4ACE6720B2EF}



↓  マッサージロール。ヨガでローラーがいるって聞いていていつかは購入したいと思ってたんですが、果て?どこで?
{327EDB73-761B-4777-9D63-E9B8A9323E6D}
以前、スポーツ用品店に行ったのですが見つからなくて、う〜ん、ネットで買わないとダメかな?と思ったらあったんです、偶然そのスーパーに。笑
これでいいのか分かんなかったんですがとにかく見つけた時が買い時と思い購入。12.99ユーロでした。


ふと入ったスーパーで見つけたスポンジ。↓
しょっちゅう新しいのに変えるので即購入。
滅多に可愛いのに出会いませんからね.しかも手の小さなワタシにぴったりそう。
すみません、体はボリューミーなのに手は小さいんです。爆!
{1BD8526D-5742-44F0-947D-0B60C9CE7A6B}

マギーのコンソメの素。↓
別にどこのでもよかったのです。 
ただ、家にあったのはもう使い切ってしまって買わなきゃと思いつつずっと忘れてました。なのでここで買わないとまた数週間忘れそうなので買いました。
{C5428FD1-9DB8-4146-8E22-534706F45870}

夫から「今 いるの?」って聞かれました。
そりゃあー聞きたくなりますよね。
旅先で買うもんじゃないし。笑



{948D0956-BBA5-474E-BB9D-96C0782354F7}
我が田舎地方では旬が終わってしまった苺。 
一パック4ユーロ。観光地値段ですね。
でも美味しかったです。
左のは平たい桃。これ美味しいんです。白桃です。

そして、Rügen 最後の夜に食べたのは、夫が3種類の魚のプレート、相変わらずジャガイモが付け合わせ。
{332734EF-E775-4B11-B8E9-ABD711D8D9B8}

娘はヒラメ。これも付け合わせはジャガイモ。
{6EF136A8-0794-404D-857F-0E07463A8655}

ワタシはもうお魚はいらなかったので、パスタ。
{C4597E12-2E9B-4C65-ADCE-FCFDC2393475}
息子もカルボナーラ。でも画像なし、面倒だったので。


{752B9E35-4C07-4C6C-BE41-C6DA717436B5}ビーチの画像が全然出てませんでしたね、だって寒くてワタシビーチに行ってないんですもん。爆!

{B87DA88A-400F-47E4-99EF-0B1911259CCA}

この日は外気温が18度で水温の方が高いのかな?
兎に角、凄く寒くて海水も冷たいのに、ドイツ人泳ぎます。体感温度が違うのでしょう、絶対に。