簡単マフィン | きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

来てくださってありがとうございます。
ドイツ生活のこと、身の回りのことさらっと書いております。

ふっくら膨らんで、焼き上がりは割れて、触感はふわぁ~としてて軽い感じのそんなマフィンが大好き。
image
うーむ、味はいいんだけど、見た目がいつも満足のいく仕上がりにならない。爆!
image

recipe 12個分

卵 2個

砂糖 100グラム

生クリーム 200cc

小麦粉 100グラム

アーモンド粉 70グラム

片栗粉  30グラム

BP  小2

今回はチョコチップを大4入れました。

 

本来のレシピではお砂糖が130グラムだったけど、大胆に30グラム減らしました。

それでも12個で割ると、1個に8.3グラムの砂糖。 プラス チョコチップ。

多いよな。

 

息子が食べて、

むちゃくちゃ 美味しい!

と言ってくれました。

 

子供たちの学校は前半と後半で成績がつきます。(多分どこの学校もかな)

前半の成績は先週で終わり、月末に成績表持って帰ってきます。

今日から後半に向けての成績が付き、アビ(ABI)に向けての成績も今日から。

抜き打ちテストの多い娘の先生、今日早速抜き打ちテストがあり、それも後半の成績につくみたい。あ~、これからしばらくはピリピリした感じになるのかな。

うちは二人子供がいるからあと何年こんな状態が続くのかしら。