日本(関空)に到着しまして、スーツケースをピックアップしたところ、1個キャスター(こま)が欠けてました。
飛行機を利用するようになってウン十年(爆!) 初めての経験
うきうき(失礼!)として手荷物カウンターへ行き、事情を説明したところ、
担当の(空港関係の方でエミレーツ職員でもないし、JALの方でもないと思われる。)女性は慣れた感じでこう言いました。
「エミレーツ航空ではスーツケースの破損は免責なんです。それにこれはJALとのこコードシェア便でして。お客様でクレジットカードをお持ちでしょうからそちらで海外旅行保険など付帯されていると思うので、クレジットカード会社へ申請してください。そのための証明書は書かせていただきます。」
って これってどういうこと?
まったく意味が分かりません。
まず、エミレーツが搭乗客のスーツケースの破損に免責? 本気で言ってる?
JALとのコードシェア便がなんの意味あり?(私たち直接エミレーツで航空券購入してるし。)
クレジットカード会社へ申請ってそれは私個人が決めることとちゃうの?
しかしね、海外生活が正直長くなってくると、この程度の議論でその人といくら話をしても進展がないのは多々経験済みなので、はい、そうでっか、では その証明書とやらお願いしますともらってきました。
そこで納得いかないのが夫! 爆!
夫曰く、クレジットカード会社が海外旅行傷害保険も付帯してるなんて信じられない!(夫と日本のクレジットカードには海外旅行保険がついてねんって話なんかしたことがなかった。)
しかも、クレジットカード会社はこの際何も関係ない(確かに)、このスーツケースを運んだエミレーツに責任がない~~?ってどんなことやねん!と。
私が入っている非常に頼りないクレジットカード会社でも保障してくれるといいよね~って弱気に考えておりましたが、そこで諦める夫ではありませんでした。
税関を終え、偶然にもいたエミレーツの職員に声を掛け、こちらの事情を話しました。その方も「免責なんですよ。」と言われたら諦めようと思っていたのかな?
しかし、エミレーツの職員は 「はい、エミレーツで負担させていただきます。」って言うではありませんか!
なんやねん!
とにかく、空港職員のお姉さんは免責であることを言われ続けたけど、諦めたらあきませんね。(他にも破損で申告されてた方がいたけどうどうされたのかなぁ~?)
エミレーツの職員の方になんやら証明書を書いてもらっておりました。(現場見ておりません。)
しかも、夫、
「帰りはドバイに寄るから直接このスーツケースを見せてどこでどんな保障してもらえるか聞くわ!」って張り切っております。
って、このキャスター1個欠けてるスーツケース持って帰るんかいな!
*~*~*~*~*~*~*~*~
さて、なんとか荷物を詰めたキャスター1個欠けてるスーツケースをもってドバイに到着しました、そしてすぐに手荷物案内所へ行ってみたところ、
「最終到着地のフランクフルトで言ってくれ。」と。
あーあー、たらい回しが始まったかぁ~と思ったワタシ。
しかし、ドバイの担当者も何やらコンピューターに打ち込んでいたと。
何も証明書らしきものはもらわかなかったけど、ではとにかく最終到着地で。
数日のドバイ滞在を終え、再び キャスター1個欠けたスーツケースをに荷物を詰めてドイツまで帰ってきました。
いやね、キャスター1個欠けてるから大変とちゃうかしら?と思っていたのですが、意外にも残り3個のキャスターががんばってくれたので、それほど運ぶ(押す)のに大変ではなかったようです。ただし、真っ直ぐには立たない(直立)ので見た目は滑稽でしたが。
そして、フランクフルト空港の手荷物案内で今までと同じように説明し、証明書を出したところ、修理会社に連絡を取ってくれとなり、後日運送会社がスーツケースをピックアップしにきてくれました。その前の電話での応対ですが、
「○○日に取りに行きます、時間は朝9時から夜18時まで間に。」
って 1日拘束?爆!
友人に話したところ、彼女も最近ベッドを注文したと、でその配達時間が
「朝9時から午後2時までの間。」
あ~ワタシより短いやん!って思ったら、
「で、結局 持ってこーへんかってん。」 爆!!! (当然 なんの連絡もなしでね。)
すみません、どれもドイツあるあるだったので、爆笑してしまいました。
さて、無事修理を終えて、我が家のスーツケースは戻ってくるのでしょうか?
ちなみに エミレーツのHPのサイトで見つけました。
以下のことが書かれてます。
運送中に手荷物が破損した場合は、到着空港を離れる前に、お近くのエミレーツ係員または手荷物サービスデスクに申告してください。サービスデスクは通常、受託手荷物引渡所近くの税関ホール内にあります。
申告しないまま空港を離れた場合は、7日以内に、必ずお近くのエミレーツオフィスまでお問い合わせください。
手荷物の到着が遅れたり、その後、破損した状態で届くこともあります。その場合は、エミレーツにお申し出ください。
うん、確かに お申し出ください。とは書かれているがそれ以上の修理するやら保障するやらは書かれていない。う~ん。
では