なぜか春・夏にはパンを焼かないワタシ。 いや焼く気がしない。
で、秋になると思い出したかのようにパンを焼き始める。
しかし、半年のブランクがあるとついつい忘れてしまい、レシピは同じなんだけど、暑い日とか湿気の多い日、粉の出身国?によって水分の吸収が違って生地の扱いに大いに困る日がある。
嬉しいことなんだろうけど、ワタシの食パンに今まで見向きもしなかった子供たちが最近毎日のように食べるようになり、まあその消費の早いこと、早いこと。
先週なんか4本も焼いちゃいました。
ソーセージパンも数年ぶりに焼いたら息子なんか一気に3つも食べてくれて・・・・。
本当はお友達のお子さんに作ったんだけど(まあこの子がワタシのパン気に入ってくれてねぇ~)、差し上げる数が足りなくなるほど。
で、写真撮ったんだけど、例のアイフォン破壊事件でその時の画像はなし。
ってことで、急に寒くなってきたドイツ・我が家田舎地方。
もう春まで暖かくならないのでしょうかね~。