飛行機の座席はいつも通路側を取ります。
まあ 理由はお分かりよね? 爆!
お手洗いにすぐに行けるように。
が! ライアンエアの場合(と言うよりも少し小さめの飛行機) はもう一つ理由が。
ワタシ 閉所恐怖症で、あの横 3席・3席の窓側は非常に狭苦しくて、辛い。
一度 過呼吸になりかけて、危うく降りそうになったことが・・・・・。
だから 一度も外の景色を楽しんだことがなかったのですが、夫がアルプスの山越えの時に写真を撮ってました。
こうやって見ると綺麗よね~。
さて、今回は偶然 ヴァチカンの近くにホテルを取りました。
歩いて10分もしないところ。なので 滞在中、散歩がてらなんとヴァチカンに合計4回も行っちゃいました。爆!
滞在時間 10分? 爆! だって、人多いし、じーっと泉だけを見つめてるのもつまらないし、一応これで見たしね~。 まあ ご存じだと思いますが、ここでもチャイナの方、そして ぬぁんと!韓国の方いっぱ~い。
そして、これは翌日なんですが ↓ ヴァチカンミュージアムとシスティーナ教会へ。
ワタシ よくわからないのですが、一応 観光地の入口で 「フォト ノー、ノー!」って言ってるガードマンさんがいるんですが、皆 フツーに写真撮ってます。
完全に厳しかったのはシスティーナ教会だけ。 それ以外のところはカメラ撮影いいのかな? 皆さんじゃんじゃん撮ってましたよ。
で、中にいるガードマンさん な~んにも言いませんでしたね。
っていうか、彼ら スマホをじーっと見てるだけ。
さて、 ヴァチカンミュージアムとシスティーナ教会は事前に予約ができます。
ただし、入場料プラス2ユーロの手数料が取られますが。
でも かなり並ぶとネットで読んでいたので、事前予約をしていきました。
ホテルが近かったので、何度かミュージアム入口の前を通ったのですが、確かに並んでいる。
ただ、その長さが日によって、時間によってまちまち。
ワタシたちは ある日の午前10時に予約をしておいたのですが
だ~れも並んでませんでした。爆!
でも 出てきたときには百メートル以上の長~い列はできてたんですがね。