ザリガニ人参サラダと豚の薄切り | きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

来てくださってありがとうございます。
ドイツ生活のこと、身の回りのことさらっと書いております。

みなさま こんにちは
息子のアレルギーテストはお陰様で何も反応がなく、アレルギー持ちではなかったです。
本当に嬉しいです。
でも 肌は本当に弱いので、可哀想です。 アトピーよね?

ちょっと前に「熟女会」なるものに参加してきました。
って言っても、勝手に名前を付けたのはワタシ。
だって、熟女はワタシ一人で平均年齢を上げているのもワタシだから 爆!
でも 一応言い訳を書くと、みんな そろそろ 遠近両用の眼鏡がいる???っていうお年頃です。

元ママ友

子供もみんな大きくなったので 元がつくんですよ。
こうやって子抜きで会えるんですよね。
でも 会ったのは みな 時間に余裕のある午前中だけど! 爆!




◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

さて

えぐいタイトルで、いえいえ そのままのタイトルですみません。 笑!
ディスカウントスーパー Aldi で常時売られている Flusskrebs 直訳すると ザリガニ。

{D426C39E-8157-4001-AB9E-3D9892805181:01}

時々 このザリガニかエビを使ってサラダを作ります。

{A678C956-5E63-40D3-8CBD-4C0F7E55CD78:01}

パックの中身はこんな感じ。 エビとそう変わらない食感です。

{FFD40623-2721-46AF-96E2-10B360EBD685:01}

千切りにしたニンジン紫玉ねぎの千切りを加えて、簡単にレモン、オリーブオイル、健康のためにオメガオイルも少々入れます。 あ! 塩、コショウもお好みで。

{D28AB700-9821-4C9A-958E-A1A5A9EEADE3:01}

これだけでも十分美味しいのですが、今回はマヨネーズを入れました。
{F6D26B58-0A9F-4F9C-ABC4-81C7920AAB0F:01}

出来上がりの写真なし! 爆!
なんでやろう? すっかり 忘れてます。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


さて、時々なので、肉の塊を買ってきて、一度冷凍して薄切り肉を作っておきます。

{3DA22FD3-9E3D-413C-9B62-4F0DEE6EB242:01}

今回は豚肉で、牛肉も薄切りを常備しておくと、肉じゃがや炒め物なんかにちょっと使えて便利ですよね。

{628D796B-697A-4B7F-96ED-6611F3B577EB:01}

これちょっと量が多いけどこんな感じで、いくつかに小分けしてラップして冷凍しておきます。
また 冷凍?と思われるかもしれませんが、薄切り肉が店で売ってないドイツではこうしておくしかないんですよね。
日本人の方が多く住む地域では薄切り肉が簡単に買えるみたいですが、ワタシはこれで十分です。
なんか上手な方は凍った状態で包丁で切られてるとか・・・
生姜焼きとかにはもう少し分厚い方がいいですよね。