完全に愚痴なんですがね・・・・
息子がある楽器を習っているんですが、先生が
無茶苦茶いい加減な人
なんです。
まず 約束ができない。
いえいえ、約束はするんですよ。でも日程など 先生の都合で変えたのに
先生忘れてるんですよ。
レッスンの時間を 先生の都合で 変えたのに
(しかも 過去の数々のミスがあるため最近は夫と先生とドイツ語でメールのやり取りしてもらってます。)
その時間に行くと 他の生徒のレッスン中
だったり・・・ (メールで書いた時間すら間違い)
最初から怪しいなとは思っていたのですが、一番ひどいのは
発表会の日に忘れ去られた生徒がいた
ことです。
そう、発表会があり、その発表会も無事 終了し、保護者などが椅子を片付けていた最中でした。
ふと先生の方を見ると、一人の保護者がなにかヒソヒソと話かけております。
みるみる先生の顔が赤くなりました。
「みなさん もう一人演奏する子がいました。 ちょっとお待ちください。」
って、先生 プログラムないの?
もう呆れて物が言えませんでした。 (うちの子ちゃいますよ。)
そして 謝罪もなく 一言 その生徒を見ながら
「貴女も 一言 言ってくれたらよかったのに~。」
って、 なになん?
残念ながら市が運営している音楽教室のためこちらの我が儘は通じず、先生を変えてもらいたいのですが、人数(先生)が十分にいないらしく無理な様子。
我慢に我慢をしておりますが、あまりにもお粗末な出来事ばかりで彼女の 「おつむ」 を疑いたくなるときがあります。で、そのことで二重奏する相手のお母さん (ママ友?) にも愚痴ったのですが、彼女曰く
「典型的な音楽家よね~。」 って
え? 音楽家の方怒らはりますよ。
どうも そこの上のお姉ちゃんが習っている先生も少々いい加減らしく、彼女は音楽家とはいい加減と思っているみたいですが、ワタシはドイツでこんないい加減な先生は初めてです。
いえ、工事業者を除いて こんないい加減な人は人生で初めてです。 爆!
さて、今年も発表会の日がありました。
これもね~、我が家にはメールで 15時か16時頃に発表会を始めたいと思ってますが、都合はいかがですか?というメールが来たきり、まったく音沙汰なし。
発表会二日前になっても連絡が来ないので、夫がメールを出したら速攻で返事。
2時半に来てください。
って 言ってた時間と全然ちゃうやん!
息子の学年になってくると 2時頃に帰宅。
まあ 2時半と言われたので、息子にはさっさと帰ってくるように伝え、帰ってきたらすぐに食事ができるように準備もしておきました。
で、友達と二重奏を演奏することになり、事前に練習が必要。
それも先生がオーガナイズできないので、親同士が話をつけて、我が家で練習を1時間しました。
なかなか上手にできていてびっくりしたのですが、そのため発表会も楽しみにしてました。
さて、発表会当日
時間があまりないので、帰ってきたらすぐにお昼が食べれるように用意してたワタシ。
ピンポーンって鳴って、帰ってきた息子が一言
「しんどい。」 と。
あちゃー
ワタシの風邪でしょうかね。 おとといも、昨日もワタシはぐったりしてベッドで寝ていたのでとうとう息子にうつったのでしょうかね。
「しんどい。」 と言ってる子を無理矢理には連れて行けないので、二重奏をやる子に電話で事情を説明して (もちろん親御さんにも) 発表会を休むことにしました。
そして すぐに先生にお電話したのですが、先生は留守 (どこ行っとんねん!)
一応 留守電にメッセージを残したし、二重奏する相手のお母さんにも 「先生と連絡取れなかったらアカンから行けないこと言っておいて!」とお願いもしておきました。
そして 10分ほどしたら先生からの電話・・・・。
「明日は普通のレッスンがあるんですが、息子さん来れますか?」
おい! 息子さん大丈夫ですか?と先に聞けんのか!
本当だったら 明日はレッスンだけなのでお休みすると即答してもよかったのですが、ワタシ無茶苦茶腹立ったんですわ。
そいで 意地悪に
「今 わかりません。」 と答えたんです。
「でもね、来るか来ないか知りたいんですよー。」
「今朝 元気に学校へ行って戻ってきたらこんな状態なので今はなんとも言えません。」 と言ってやりました。
そしたら
「ほな 明日の朝早よーに教えてください。」
こいつ ホンマ あほか?
「あのね、今朝 元気だったんですよ、で、戻ってきたら しんどいって言ってね、なので、明日も朝は元気に学校行くかもしれませんが、帰ってきたらどうなのか
今はわかりませんよね?」
「なるべく早く知りたいんですがね。」
わかりますよー、お気持ちは。
ワタシもあなたも予定のある人間ですからねー。
でもね、あなた散々 ぼけたことしてきて (言ってきて、それが信用できなくて残るメールにしてもまだ数字間違えてるしー)
急に 頭の冴えた人のように
「明日のことをが知りたいんですよねー。」
と言っても全然説得力ないのよー、わ か る?
これがね、普段 しっかりしてくれてる先生なら (いや 普通でいいのよ、普通で。)
「あ~先生もお忙しいだろうから 明日はじゃあ もうお休みということで。」 って言えますよー。
でもね ワタシは 今
意地になってます。