芍薬 | きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

来てくださってありがとうございます。
ドイツ生活のこと、身の回りのことさらっと書いております。

photo:01



庭の芍薬の花です。
これって細い枝に重い花がつくので支えてあげないと全部下に垂れてしまいますね。

はい、我が家の芍薬全部地面に倒れてました。笑

photo:02




思いきって全部切り取り、飾りました。

気分いいですね。




さて、 明日友人の誕生日朝食会に招かれました。


でもまだプレゼントを買ってなかったので、夕方急いでショッピングモールの商品券を買いに走りました。


で、1時間無料のパーキングで、時間はたっぷり残っていたので、ブラリ、ブラリとウインドーショッピングのつもりが・・・。


あはワンピース音譜



娘に買った物を見せてたら、夫が




「あれ? 商品券買いに行くだけって言ってなかった?」




ぐふラブラブ 笑って誤魔化しました。




そんな二人だけど、ここ数ヶ月本当に夫婦らしい、ペアの行動を取っておりません。



二人で食事に行ったり、どっかに行ったり・・・




ふと思ったので、夫に


「なんか最近 ワタシ達 ルームメイトのようよね?」  と言ったら、



夫も思っていたようで、


「うん、やっぱり二人で食事とかに定期的にでかけなきゃね。」 と。




母と父の役割は十分果たしていて、週末は家族で過ごしているのですが、最近本当に二人の時間を取ってませんでした。



そろそろ二人で食事に行く約束を!