美容液 | きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

来てくださってありがとうございます。
ドイツ生活のこと、身の回りのことさらっと書いております。

もうこの年になると 美容液  となっております。



あまり成果のでない顔で申し訳ないのですが、


とにかく 



どこかで いいのがあったよ~、 これ効いたよ~ 音譜  と聞くと 西へ東へ。





単純なんでしょうね~。





さて、 日本の方がドイツの美容液を褒めていらっしゃいました。


そろそろ 今の美容液がなくなるので、 次を買おうかな~と思っていました。

即 サイトを見てみると悪くなさそう~、でもお値段がぁ~。



もちろん 正規のサイトで購入しませんよ~  だって、定価だもん。


日本にも 価格ドットコムなるものがあるように、こちらにもお値段比較サイトがあるので見てみますと、なんと日本の3分の一強の値段。


こちらドイツの定価よりも2割ほど安いし、送料も無料 (これがいつもネックになってたんですよねー) だったので、ついついポチッと注文してしまいました。


それでも ワタシにしてはお安くない値段。 


勝手にクレジットカード払いにしちゃったけど、夫に後でなんて説明しようかな 



(12月末にもデイケアクリーム、ナイトクリームなどを買い 夫に結構値段するね~と言われたばかりだったので) と ちょっとドキドキしてたら 電話が急に鳴り出しました。




ビビッて 電話にでると さらに






夫から~~~







なんか悪いことができないわね~。






もちろん電話ではな~んにも言わずに、商品が届いたら 言い訳 説明しようと思ってます。





注文後・・・・・



今日 見知らぬ方からメールが・・・・


Ihre Betellung   何? ナニ? なに?



すぐに辞書を引いたけど意味が載ってません。


だぁ~れ?この方? ペトラさんと書いてありますが、 私のことは 敬称付きで書いてあります。


お友達じゃぁないわねぇ~、第一ペトラさんの住んでいるところ(住所まで明記されてました。)にワタシの知り合いはいないし・・・・。


夫にすぐにこちらのメールを転送しました。


ウィルスだったらどうしよぉ~ 怒られるナァ~と思っていたら、夫から電話が。




「ねえ さっきのメールだけど、 なんか化粧品注文した?」









「・・・・・・・・・・・・・汗










おいペトラ! Betellung ってスペルミスするなよ!


Bestellung やないけぇー!


注文って意味です。



しかも メールの文がまたややこしい書き方・・・


家を出るから・・・ ってうっかり 家出でもするのかなぁ~ってニュアンス。


何や! 送ったっていう意味かい!




もう!  夫にばれたやんけーーーーー。











ちなみに メールには化粧品の け の字も書かれておりません。


夫は 何者や?






その後


この美容液を使っておりますが、劇的な変化が見られません。

確かに肌への吸収は良いですが、保湿成分がないため

(確かに説明書にも美容液後は保湿をなんて書いてあるのですが、) 必ず保湿成分のクリームをぬらないとパキパキ感になります。


お値段がいい割には減りも早いし。


よってここでは




紹介




いたしません。



すまん。