相変わらず謎の多いドイツの学校です。
昨日(月曜日) 息子の友達が来て、
「明日(火曜日) お泊まりをしていい?」
と 聞いてきました。
今週金曜日にはドイツ語の文法のテストを控えている息子達。
「え~ それは でけへんでぇ~」
と やんわり 息子の友達に断りを入れると、迎えに来てたお母さんが
「水曜日学校休みやんかぁ~ だから火曜日の夜から来~へん?」
へ? ナニ ? 休み?
先週 お手紙をもらってきたらしいのですが、
我が息子 このお手紙を紛失。
ワタシ 知りませんでした
水曜日の朝も通常通り 学校へ行かせていたと思います。
ふと、
「あ! 明日(火曜日) 先生が ちょっと遅く来るから 別の先生が来るらしいわ。」
と、 息子。
友達のお母さん
「へ? ナニ? 知らんわ。」
男の子ってこんなもんでしょうか?
ようやく 二人揃って 一人分の情報を持って帰ってくる程度です。
って、 友達の情報 (学校が休み) の方がかなり重要やけどね。
「なんで 先生 遅く来るの?」
と、ワタシ。
「車の修理工場寄ってから来るらしいわ。」
って 先生 午後にしてよぉ~。