娘のリクエストが 次第にエスカレートしてる今日この頃。
餃子を たらくふ食べた昨日
「次はインドカレー食べたいよね。」 って。
確かに我が家の子供はインドカレー好き。
日本へ行って 一番に食べたい食べ物が
うな重
うどん (とびっきり ええおだしのですよ。)
インドカレー
焼き肉
お金かかってしょうがありませんわ
実家の近くに インド人が経営している おいしいインドカレー屋さんがあります。
ランチメニューはお得で、 家族で行くと みんなで分けたりできるので、いつも大人数で行きます。
しかも ナンはおかわり自由。
すごく大きいので このワタシでも おかわりが難しいですけどね。
さて 話変わって
そう言えば 本格的なインドカレーって作ったことない ワタシ。
なんか 難しそう といつも思って 敬遠していた。
でも レシピ見てみると、 スパイスを集めればいいだけみたい・・・。
ということで、 早速作ってみました。
まずは ナン。
また 餃子の皮? って言われそう。
そう、 まあ もとは同じよね。 でも イースト菌入ってます。
30分から1時間ほど 発酵のため おいておきます。
熱しておいたフライパンで両面2分ずつ。
本格的にスパイスをいっぱい使って、生のトマトもたくさん入れて・・・
インドカレーの出来上がりです。
おいしかったです。 それはそれは旨かったです。 息子なんか一人でナン全部食べちゃって
後から帰ってくる娘のために また ナンを作ったほど。
が! ワタシが作るからかしら?
なんか いつものカレーと変わらないような気が・・・・・。
味見する人が同じだからかしら?
まあ おいしかったから ええけど。
もうちょっと 材料を工夫して もっとインドカレーに近づきたいわ。
それより 日本へ行ったほうが早いかな?