みなさん こんにちは
5年生の娘はちょっと前から 首都ベルリンを見たい!
と言ってました、もちろん小さい頃に連れて行ったことがあるのですが、
彼女の記憶には 人形劇しか記憶になく・・・ (^_^;)
当たり前ですよね。
そう もうそろそろ 子供たちにも ドイツの首都を見せても
いいのでは・・・と思っていたのです。
子供達が数日お休みだったので それを利用して
ベルリンへ行って来ました。
最初 夫は
3泊で 900ユーロするホテルに本気で泊まろうと
考えてたらしいです。
でも 夫を知ってるワタシにとっては まるで
夢物語のよう・・・・
なので、一体どこに泊まりたかったのか
いまもってわかっておりません。
(って言うか聞く気もなくて・・・)
さて、今回泊まったホテルはこちら A&Oホテルです。
2009年の12月にドレスデンで初めて利用し、
お値段がと~っても安い割には部屋は清潔で
寝るだけが目的の私達一家にはぴったりなので
今回もこちらを利用しました。
(と言ってもたまにはゴージャスなホテルに泊まりたいよ)
今回 3泊して なんと
158ユーロでした。
そう、3泊 4人で158ユーロです。
ドレスデンの時もそうでしたが、
世界各国から 家族連れがたくさん宿泊してます。
部屋の写真をうっかり忘れたのですが、ベッドが2つ
簡易2段ベッド1つ(子供には十分です)、
トイレが2つ、シャワー室が1つあるのです。
部屋の広さも十分あります。
時々 スーツケースの置き場所もないほどの狭い部屋が
ありますが、このホテルはそんなことはありません。
4人家族にとって トイレが2つあるのはとっても便利でした。
(二人連れでも 便利ですよね)
浮かれたワタシは
「トイレが2つもあるなんて 普通のホテルでも
スイート ぐらいだよね・・・」
って、的外れな事言ってますが、
こちら ホステルも兼ねております、
もちろん建物も違うし、朝食の場所も違うのですが、
今回休みを利用して 学生さんが団体でいっぱい来てました。
さて 朝食ですが、これは別途掛かります。
(当たり前よね)
大人 4ユーロ
子供 2ユーロです。
安っー!でしょ?
右手の ミニクロワッサンが 意外や意外
すっごくおいしかったのです!
他にも ゆで卵、サラダ、オレンジジュース りんごジュース
そして コーヒー、紅茶が飲み放題です。
ほとんどの家族連れを見てると、かなりの量を食べてます。
こちらで朝食をたっぷり取って、
あとは 午後のお茶をして、
夕食に備えるのではないでしょうか?
つまり
お昼を節約する。
うちの子供はまだ小さいので、朝思いっきり食べて
昼抜きだぞ~!って言っても通用しませんので、
そういう訳にはいきませんがね。
学生の団体さんが来てましたが、別館であり
私達の部屋も4階なので、1階にあるディスコの音も全く
聞こえず (っていうか 営業してたのかどうか・・・)
非常に静かで 快適でした。
但し これは我が家の感想なので、皆さんそれぞれ思いは
違うと思うので、よく吟味されてから ご利用くださいませ。