おらが村の村長選 | きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と

来てくださってありがとうございます。
ドイツ生活のこと、身の回りのことさらっと書いております。

こんばんは音譜


夫は今日そそくさと帰宅してきました。


そして、一人さっさと夕食を済ませ


でかける用意してます。


今夜 


我が村の 次期 村長候補者の


演説会とでも申しましょうか、


討論会とでも申しましょうか、


近くの公民館で行われるからです。




きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と きんぎょっぴ ドイツとワタシと家族ときんぎょっぴ ドイツとワタシと家族と
①               ②              ③




このご三方が 次期 村長候補でございます。



さて、みなさんなら どなたに投票されますか?


おのおの政党はございまして、おのおの 指針もございます。




実は①の方 子供達の学校行事でたびたび見かけました。


去年の息子の入学式では


校長先生より先に挨拶されていて、


どこのだれやぁ~?


と 思ってしまいました。



後で知ったのですが、


PTAの会長さんでした。



そして、村の祭りにも積極的に参加されていましたので、


ワタシですら お顔を覚えていました。



えらい積極的なおとうちゃんやなー


と、思っていたのですが、


今回の立候補を知り、


その訳がわかったような気がしました。




②の方はワタシ知りません。




③の方は 娘の隣のクラスにお嬢さんがいるみたいですが、


この方 笑顔を取ってしまうと


ちょっと


強面(こわおもて)の顔


されてると思いません?



イメージ


大事だなぁ~と思いました。




一体 未来の 村長さんは


誰がなるのでしょうか?




みなさまも 予想してみてください。


結果?




いつなんでしょうねー (無責任!)



ではパー