快速ベスパ製作所 -299ページ目
<< 前のページへ最新 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299

T5 REEDバルブ化作戦 ⑥終了

T5のREED化、セッティングもほぼ出たと思います。終了かな~・・。

快速ベスパ製作所



追加オーダーのジェット7種。今回、セッティングデータが無かったので、ズイブンジェットを買いましたねー・・(笑)。

まず、現状からお伝えすると。

①アイドリングは止まらずします。
②出だしはグワっと強力なトルクで前に押し出される感じです
③出だし⇒低速⇒中速⇒高速とキレイにつながるけど、REED車特有の軽さは無くスンゴイ、トルク感!!、何となく転がりが重いです・・。それから、4500RPM付近からノック音が出ます。

予想では、SJが濃く、MJが薄いと思いました、以上を踏まえて、SJを1ランク落とし、MJを10番上げてみました。この大きさのMJではMJNのパイプ径より大きいようです。
ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・

試乗、前よりは軽くなったし、上までよく回る様になりました~。
3速で7200まで引っ張り、3桁に付近に差し掛かった時・・・。

やっちゃいました・・・。   


もう、反射的にクラッチを切ったので、そのまま惰性走行・・・、恐る恐る繋ぐとパンパンパン・・・エンジンは問題なく動きます。



でも、頭の中は\(^o^)/モウオワター・・。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

帰って、即行、シリンダーを外してみました。

快速ベスパ製作所

快速ベスパ製作所
抱きついてますねぇ~・・。

快速ベスパ製作所 快速ベスパ製作所
快速ベスパ製作所 快速ベスパ製作所


深い傷は無いものの、全体的に、オイル分が少なく、乾いてる状態でした。
どうして、オイルが足りないんだろ??・・・あとで分かります。

傷ペーパーで修正しました。リングは無傷です。


この際なんで、セカンドポートの穴加工をやることにしました。


快速ベスパ製作所

快速ベスパ製作所
・・コレで顔になったですな・・

快速ベスパ製作所


ヘッド確認。デトネも無いけど、カーボンも無い・・。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
試乗。
組む時、大量のオイルを使ったので、工藤ちゃんヨロシクの煙幕攻撃!!(爆)。あっ、キックも軽くなりました~。

ブリッピング、グリップに手を置いただけでも反応しそうな位の軽さです!!。上まで、ストレスなく吹き上がり、コレは走りにも期待ができそう。
コレからが凄かった!!。出だしは前程のトルク感は無いものの、スムーズに発進できます。低中高速域まで、あっちゅう間の吹けあがり!。
殆んどスロットルを捻らないでも走りますよ。
エンブレもあまり効かない感じなので、思いの他、軽く転がりますね。
加速、と伸びはビックリするくらいの鋭さです。

自分の中のREED車の理想に近い走りをします。音もまろやかで独特の排気音です。

あっ、ノック音は無くなりました!!。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
話は戻りますが、では、なぜ、潤滑不足になったのでしょうか!?。

分かりました!。MJNのノズルをリーン側(薄い)に設定してたんです~。
MJNは中空パイプから吸上げた燃料をサイドの穴から噴射しますが、リーン側にすると、仮に10列あるとして、全開でも7個とか8個しか出てこないので、燃料が足りなくなるんですね。


快速ベスパ製作所

それでも、MJNの穴は髪の毛1本通らない位の大きさなんで、オイルは多めに入れておいた方がいいのかもしれません。

紆余曲折はありましたが、満足の行く仕上がりになったと思います。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
教訓( 
”ノック音が出て無視すると壊れる”・・・泣

T5 REEDバルブ化作戦 ⑤





編集する 全体に公開
2010年09月30日11:21
T5のREED化作戦もいよいよ大詰めです~!。

注文してたJETSも入荷しました!。
快速ベスパ製作所
MJ4種、SJ2種です。

快速ベスパ製作所

早速、交換。1番大きいMJで良さそうです。
試乗。トルクがスゴイです!!。ツキは悪くないけど、何となく、全体的に重くなったかなぁ~~。アイドリング付近の振動が増えた気がします。

ココで更に7種JETSの追加オーダー~~(爆)。

しばらく乗ってみたけど、何となく、MJが濃い気がする・・。そこで、1番手MJを落として見ました。

すると、全体的に軽くなり、スンゴイ加速をしますね~!!。スロットルを開け間違えると、ふわっと前輪が浮きます。

なかなか、良い感じになりました~!。 あっ、でも、追加オーダーを掛けたJETSもあるんで、届いたらまた違う組み合わせで試してみます~(笑)。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
知り合いが居るバイク用品店で前から気になってたものがありました・・、思い切って買ってみました。

快速ベスパ製作所

快速ベスパ製作所

ハンドル内に仕込むバランサーウエイト(錘)です。

http://www.acv.co.jp/01_product/fanatic_handlebar.html

説明はURLを見てもらった方がハヤイです^(笑)。

ベスパに使う際、ハンドル内にクラッチワイヤーが通るので、ソレに干渉しないかが懸念されましたが、大丈夫でした~!!。

元々、アルミバーエンドが付いてるんで、とりあえずインナーのみを購入。

グリップ擦り切れて磨耗してたので、交換するか~!って、購入しました。
<は貫通のバーエンドレスタイプ。
快速ベスパ製作所



結局、グリップは交換せずに、バーエンドを加工して使いました。
インナーウエイトの内側には、取り出し用にM10P1.25の雌ねじが切ってあるので、バーエンドを加工しボルトを交換でOKとなりました。

快速ベスパ製作所 快速ベスパ製作所




で、効果はいかに~!!??。
REED車にしてから、元々振動は気にならなくなってたので、激変はしないけど、手のシビレは無いですねぇ~??・忘れてしまってるような感じといいましょうか?・自然なというか・・。

振動が気になる車輌にはいいかもです。ミラーはハンドルに付いてないのでブレは変わらないです(笑)。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タイヤがワレワレになってたので交換。

快速ベスパ製作所
快速ベスパ製作所 快速ベスパ製作所



減ってないけど、サイドウォールにヒビが入ります・・。

快速ベスパ製作所
減ってないけど、勿体ないけど交換です・・。

快速ベスパ製作所
TT92GP。サイズはノーマルの350-10。チューブレスのホイールと迷ったけど、T5のホイールキャップ(カバー?)が付かなくなるので、ガマン。。

いつか、加工して付けたいな・・・アルミTL

ヨシムラ MJN-TM26

MIXIのベローチェコミュではお馴染みですが、アメブロの読者の方はご存知ないと思うので今回は、今、もっとも気に入ってるキャブレターの話をしますネ。



快速ベスパ製作所 快速ベスパ製作所

ヨシムラ MJN-TM26です。このキャブの特徴は、MJN(マルチプル・ジエット・ノズル)にあります。

通常のキャブレターのジェットニードル()じゃなくて、MJN(側面に沢山の穴が開いた中空のパイプ)から燃料を噴射します。


快速ベスパ製作所

快速ベスパ製作所

通常のジェットニードル(JN)ではニードルジェット(NJ)の隙間から、燃料が出ますが、よく物の喩えに”霧吹き”とキャブレターの事を言いますけど、実際には、気体ではなく液体がジョジョって出てるカンジなんですね。

その点、この、MJNは正に”霧吹き”。完璧な霧化なんで、燃焼性が良く、パワーUPにも繋がります。



ただ、4STエンジン用に開発されたキャブなんで、吸入力が弱い2STエンジンに使う為には、最適化する為に、それなりの改造が必要になります。


本題の改造の前に、インフラ整備から始めます~(笑)。


スロットルワイヤーの取り入れ口を、90°に変更。


快速ベスパ製作所 快速ベスパ製作所


デロルト用を使ってます。キャブレターのこの部分は全メーカー同じ規格で、M6P0.75で鋼管の規格みたいです。






本体の改造です。まぁイロイロな事情があるので、詳しい解説はできませんが、



快速ベスパ製作所 快速ベスパ製作所


要は、吸入圧力が弱い分、流速を上げることと、同じ理由で、効かないチョークの加工をすること をやる訳です。


これで、2STエンジンでも完璧なパフォーマンスを発揮できます!!。



快速ベスパ製作所

MJもミクニではなくKEIHINを使ってます。すいませんが、詳しい事は言えませんです・・。



快速ベスパ製作所 快速ベスパ製作所





使い出して、結構経つので、最初に使った時の感動を忘れてしまったので、その時インプレをコピペしました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

《インプレ》
始動性も良く、ほぼ、一発始動でした。
ブリッピングすると、すんごい、吹けのよさ。

試乗。出だしもスムーズで、吹けも鋭いです。
上まで回しても、トルクが落ち無いのが特徴ですね。MAXSPEEDも伸びましたよ。

帰って、プラグを見たけど、キレイな色で焼けてました。

もともとセッティングが出てたせいか、拍子抜けする位、スムーズでフツウに走ります。


。開け始め、中間加速が顕著で、トルクがモリモリ付いてくるカンジがします!!。なんか、4STのエンジンに近い特性です。吹けも悪くなく、前程、ピーキーなカンジはしません。
ピーキーなカンジというのは、トルクは細くて吹けが良いと感じるんじゃないかって思いました。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

あと、燃費がいいのも特徴ですね。ヨシキャブを付けてるスモールでは、1L/34㌔とか走ってます。




今回のT5は、・・・。燃費はダメだと思います。今回の説明を踏まえて、次回報告しますね。


デジタルタコメーター T5

キャブセッティングもだいぶ目処が立ちました~。

結論から言うと、手持ちのジェットでは追いつかず、現在、JETSの入荷待ちなトコロです。

同じキャブ(ヨシムラTM-MJN)でもスモールのREED車から行けば、MJで40番手以上、PJで15番近く大きくなってます。 その話はまた今度(笑)。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今日はタコメーターの話です。

T5には、標準装備でタコメーターが付いてます。あっ、タコメーターのカンタンな説明からしますね。

電気式のタコメーターの場合、点火信号(パルス)を拾うタイプと、交流発電(AC)の電圧を回転数に置き換えるタイプとがあります。
                      
快速ベスパ製作所



T5のタコは後者です。僕のT5は、HID化してますが、あっ、HIDとはディスチャージヘッドランプとかキセノンとか言われる高級車によく付いてるメチャクチャ明るいヘッドライトです。
普通の電球とは違い、バラストと呼ばれる変圧器で超高電圧に増幅させ、バーナーと呼ばれる電球みたいなヤツを発光させます。バーナーの点灯起動時は25000Vの電気が流れます。消費電力は12V35Wで省エネと思われてますが、実は4A位の電流を使います。だんだん話が分かり難くなって来たかもしれませんが、カンタンに言うと、充電が追っつかなくなるんです。

そこで、充電を強化する為に、”全波整流”にしてます。

ベスパの発電では、発電した半分を捨ててるんです。それを、特殊なレギュレーターを使って、全部拾って充電にまわし、点火以外の電装は全てDC化バッテリーで賄う)し安定化させます。

前説が長くなりましね・・・なので、T5純正タコへはAC電源が要る為、それだけの為に、AC用のレギュレーターを組んでました・・。

初めは、動いてましたが、レギュレーターが持たないようで、結局動かなくなったんです・・。


快速ベスパ製作所
そこで、DCで作動する、デジタルタコメーターを付けました。


快速ベスパ製作所
スペース的な制約があったので、ベタなDAYTONA製と相成ました~。
コレだと過去に何回も使ってるので・・・信頼性もある!??。

実は信頼性ってトコで選んだ理由が大きいんです・・。

また難しい話になりますが、このT5には、VESPATRONICという点火システム使ってますが、実はコノVESTROでは、1回転2点火なんです・・。

通常、2STエンジンの多くは1回転1点火、4STでは、2回転1点火です。

さぁ~、これからが大変でした~~。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
あっ、その前に取付を見てください。

快速ベスパ製作所
快速ベスパ製作所
快速ベスパ製作所


まっ、こんなカンジでスクリーンに収まる様にしました。

快速ベスパ製作所

パルスは通常通り、プラグコードの”巻き”です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

一応、作動します。       んん、、ただ、表示にタイムラグがあるんです・・・(泣)。

空吹かしだとまだ、何とか、、でも実走だと、加速中なのに回転が低く、スロットルを緩めると、回転が上がる。。。使い物になりませんですう。

さんざん、設定も変えたけど・・(全部試したけどダメでした。。)

あ~あ、やっぱり、2スパークだと誤作動でダメなんかぁ~~。。


最後にダメもとで、コイルから直取りしてみました

お~~!、チャンと動くぞぉおおおおおおおおお!。

何とか使えるカンジです!。


あっ、コノ、デジタコには、MAXrpmのメモリー機能もあります。ぁと時計もね。


おそる恐る見てみると・・・












快速ベスパ製作所

ひょえ~、、予想以上に回ってました・・。慣らし中だってば(爆)。


自重します。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
追記;一応、使用には問題はありませんが、スロットルOFFが長いと、数字が000rpmに戻ります。やはり、2スパークで誤作動が起こるようで、でも、すぐに復帰しますので、使えない事はないです~・・・ムズカシイ・・。

T5 REEDバルブ化作戦 ④




快速ベスパ製作所 快速ベスパ製作所
各軸をインストーラーで引き込みます。コレ使わない人は、叩き込んでるのかな~?。こわwwww。



快速ベスパ製作所 快速ベスパ製作所

ガスケットも純正部品を使います。実はこの純正部品は対策品で、従来の単なる”紙”ではなく、ちゃんとしたガスケット紙なんです。

あと、Oリングも付属してるのでなにかと重宝します~。






冒頭の秘策とはこの事でした~(爆)。<秘策といえるかっつーの。でも、効果絶大です~。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

快速ベスパ製作所

PISTONはハイシリコンアルミニュウム素材のGrandSport製。63.5㎜ボアなので、総排気量は189.9ccとなります。


快速ベスパ製作所


シリンダーもボーリングしました。クリアランスはピストンの指定どおり、0.11㎜。クロスハッチも指定してます。


快速ベスパ製作所 快速ベスパ製作所

このピストンの素材は、鍛造ピストンと同じなんです。それから、リングが半分くらいに薄さで折れない素材なんですよ。
このピストンのセカンドポートの穴はありませんが、どうなるか、このままで試してみます~(笑)。

快速ベスパ製作所 快速ベスパ製作所

コレな~~んだ?。    クラッチのスペーサーです。ギアは割れ易い傾向があるので、混合車にはコレに替えてます。


快速ベスパ製作所 快速ベスパ製作所
VEAPATRONICのステーターも新品に交換しました。これまでは、某イタスクの中古部品を使ってました。別に支障はないけど、この際なので、新品投入!(笑)。配線は、やり直しです。


快速ベスパ製作所 快速ベスパ製作所
だいぶ出来てきましたね~!!。 DRTのクラッチ



快速ベスパ製作所

燃料ポンプの負圧ニップルを取付けました。ドコに付けるかが悩みドコロでした(笑)。



快速ベスパ製作所
デジタコをつけました。T5には、タコメーターは装備してますが、イロイロ問題があるので、後付けしました。<コレも、問題か・・・






快速ベスパ製作所


完成!  悪ノリ~!?(爆)。

インプレは次回に!

T5 REEDバルブ化作戦 ③

MIXIの日記のコピペですが、長くすると固まるので、小出しにしますネ~

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※




続きです。エンジンを組み立てていきます。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今回はチューニング以外にもOHの目的というか、目標があります。

それは、

①手が痺れる様な微振動を無くす又は、低減させる。
②オイル漏れがあるので、無くす     
                 です。
①はバランス取りと徹底的な消耗部品の交換で解決したい。
②は、峠でエンジンを摺ってから酷くなったので、検証と、秘策を使う予定です。
*************************************************************







快速ベスパ製作所
普段はあまり交換しないDシャフトのローラーも外します。

快速ベスパ製作所

消耗部品は純正品に限ります。安い社外品だと耐久性が落ちます。


快速ベスパ製作所

ストーブで温めます。


快速ベスパ製作所

クランクも新品。60㎜のLIPです。こんなカタチですが、振動が無くなるんですョ~!!。不思議~~。特性は下からドカンとトルクが出て、上までキレイに回ります。



快速ベスパ製作所 快速ベスパ製作所
お馴染み、純正高級茶シール。ツライチに出来るのが良いです~。


快速ベスパ製作所 快速ベスパ製作所
スパイダーも純正品。社外は色が違うので、一目で分かります。



快速ベスパ製作所 快速ベスパ製作所
クラスターのローラーも新品を奢ります。ケチケチしない~(爆)。
あっ、写真以外のベアリングも全~部新品に交換してます!!。



快速ベスパ製作所

コレ、分かりますか!?Dシャフトをバイスで固定し、ギアを上から入れていきます。ギアシムを選んでるんですが、この方法だとサークリップを入れなくても確認できます。
PX系のシャフトでは、スモールと同じでシムが向こう側と手前側に計2枚使いますが、特に向こう側(タイヤ側)を変更する時にも便利です。<あっ、まだスパイダーは組んでないです。

規定値の0.15㎜よりややキツメに設定しました。

快速ベスパ製作所

シム各種。操作性や、シフトフィーリングが大幅に変わるのですごく重要な部分ですよ。

T5 REEDバルブ化作戦 ②

またまた多忙を極め、やっと作業再開です~。

                      ↓はNON-REED時です。




快速ベスパ製作所


快速ベスパ製作所

POLINIとMALOSSIステッカーは、シリンダー:POLINI、ヘッド:MALOSSIで、ピストンは〇〇(笑)。 <写真間違えた・・。







                             REED仕様はコレ! ↓

快速ベスパ製作所


快速ベスパ製作所



これから紹介しますネ~

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 エンジンをバラしていきます。


             快速ベスパ製作所

           溶けたシュラウド。かなりオーバーヒートしてたんですね・・。

             快速ベスパ製作所

        ヘッドの焼け具合は良好。MALOSSIのヘッドのスキッシュを彫り直してます。
             快速ベスパ製作所
              ピストンヘッドも良好。やや吹抜けはあるけど・・。


快速ベスパ製作所 快速ベスパ製作所快速ベスパ製作所 快速ベスパ製作所 快速ベスパ製作所 快速ベスパ製作所

げげ、予想はしてたけど、抱きついてますね・・。先日のツーリング時に前日の夜から始めた”やっつけ”セッテイングが祟って、やらかしました・・。全体的に、一番手づつ薄かったんです。。
今後の課題です~。
                    快速ベスパ製作所

                    DRTのクラッチをプーラーで抜きます。
                    







               快速ベスパ製作所

クランクをSSTで押出します。本来この工具はクランクケースを割るSSTですが、PX系のケースはカンタンに割れる為、クランクを外す時に使うんです。

               
快速ベスパ製作所

スパイダーも交換ですな~・・。3千㌔くらいでこの減り方ですから・・。
エンジン割ったら、ココは交換するトコです。ギアクリアランスはほぼO㎜。キツメ過ぎなのでコノ辺は後から調整します。
               快速ベスパ製作所

                高級茶シール。勿体ないけど、捨てます・・。

----------------------------------------------------------------
【加工前】
快速ベスパ製作所 快速ベスパ製作所

【加工後】
快速ベスパ製作所 快速ベスパ製作所

この辺がREED化の最大の加工ですね。

  


で、久々にアレしちゃいました・・・。



                                    みなさん、覚えてますか!?。

快速ベスパ製作所 快速ベスパ製作所
あいたた、フタタ、青山、はるやま!


 そう、削り過ぎて大穴が開いたんです・・写真は、アルゴンで埋めた痕です(笑)


長くなってきたので、続きはまた~。

T5 REEDバルブ化作戦 ①

初めまして!キングパワーこと熊本のベスパ屋、VELOCE SCOOTERS(ベローチェスクーターズ)の柴田と申します。

MIXIでは4年半位、日記を書いてますが、一般向けのブログは初めてです。


SCOOTERとストーブの面白いネタがあれば、書こうと思いますので、宜しくお願いします!!。


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


ツーリングの友、myT5をREEDバルブ化します。
先日の長崎ツーリングの際、POWER不足と痛恨の抱きつきを起こしてしまったので、根本的に見直す事にしました。

今回使うREED周りは、MMW2のREEDマニホールドとVFORCE3のREEDブロックです。

M-RACING製のMMW2は元々、RZ350用のREEDブロックを使う設計になってます。
RZ350のREEDブロックはPX225でも使用しており、あと、数台、製作してます。



快速ベスパ製作所

快速ベスパ製作所


RZ用ではドンピシャです。

VFORCE3では、ポン付けは不可でした。


快速ベスパ製作所


僅かに合わないので、修正をしました。


快速ベスパ製作所


あっ、VFORCE3とは、8枚REEDの高性能なREEDブロックのことです。


快速ベスパ製作所

加工後、何とか収まる様になりました~(笑)。

ココで、加工に出します~。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

加工から帰ってきました!!、









快速ベスパ製作所

快速ベスパ製作所


快速ベスパ製作所


快速ベスパ製作所


快速ベスパ製作所


快速ベスパ製作所


快速ベスパ製作所

快速ベスパ製作所




そう、アルマイト加工です。
コレ、材質が分からなかったんですけど、A2017材ということが判明しました。アルミも2000番代はジュラルミンです。
ジュラは、非常に硬く、耐久性と強度は十分です。

ただ、腐食し易いのと、アルマイトがのり難い欠点があります。あと、溶接にも向きマセン・・・。

アルマイトも5~6000番代のアルミに比べると、艶が引けたような仕上がりになるんですね~。。

でも斑も無いし、ん、結構、イイ感じに仕上がりました。

費用はマニがもう一つ買える位掛かりましたとさ~・・・。


続く

<< 前のページへ最新 | 295 | 296 | 297 | 298 | 299