Hulu で アウトキャスト | ゲイが語る映画の感想とクローズドゲイの日常

ゲイが語る映画の感想とクローズドゲイの日常

映画の感想が主ですが、たまにゲイアプリでの出会い報告もやってます。その時は(ゲイ話題)と書きますので、ゲイに対して理解のない人には、そっとページを閉じてくださいね。

 

 

これまでの海外ドラマでは観たことがなかったような異質な作品ではあった。

 

 

 

とにかく観ていて不快になるシーンが多いかと思えば、すっきり爽快になるシーンもある。

 

 

 

観ている側としては、「スーパーナチュラル」にバッシバシ悪魔退治してほしいのだが、

 

 

 

退治する側にもかなり問題があったりして、なかなか前進していかない=不快に感じる。

 

 

 

ただ、何か特殊な環境で育てられたり、変な能力があったりすればするほど、

 

 

 

現実的には、周囲は距離を置きたくなるものなんだろう。。って思うので、

 

 

 

かなり現実に即した「村八分」なキャラクターを作り上げたものだなと。

 

 

 

見た目でも、「なんか近づきたくない。。」という雰囲気になる主人公だからなおさら。

 

 

 

そんなことをしている間に、悪魔の計画はどんどん進行して言ってるので、

 

 

 

さらに不快度数が上がっていく。 牧師の不信もあるかな。 あの人もキャラが濃い。

 

 

 

エピソード自体で何も変化しないように見える回りくどさのある演出で

 

 

 

うぁーーーと発狂したいこともしばしば。

 

 

 

ただ、シーズンとしては、最後にかなり大きな展開を作り上げて盛り上がりを成功させているので、

 

 

続きが気になってしまった。

 

 

 

急に物語上10年とか経過していても、全然見ごたえのある続編になりそうな気もする。

 

 

 

アンバーの活躍に期待大。