北海道3日目 | キングのブログ

キングのブログ

ブログの説明を入力します。

今朝は8時半に出発して小樽北菓楼に向かう予定が空港で買おうと言うことになり朝ごはんゆっくり食べて9時にホテル出発。目指すは余市柿崎商店ここは海産物が安くバイク乗り仲間のおっちゃんがいるお店高速飛ばして10時15分に着いた。

店に入るとあれ?おっちゃんが見当たらない。もう一人仲の良いおっちゃんに聞くと去年退職したと言われる。ハーレー仲間が居なくなるのは淋しいね。

海産物は弘子ちゃんの実家にタラコ、ホッケ、紅鮭、鮭とば等送り我が家にも同じ様に送りました。買い物終わり2階の海鮮工房でちょっと早い昼飯と思ったが何とお休み残念です。

時間もあるのでニセコに行き羊蹄山見ることにする。走る事1時間前方に羊蹄山が見えてくる。道の駅ニセコビュープラザでトイレ休憩ここから羊蹄山が綺麗に見える。



別名蝦夷富士。色んなビュースポットがあるけど真狩村、京極とここから見るのが好きだな。時計を見ると12時40分。美味しそうな物無かったので途中に有るきのこ王国で食べることに決め出発。
14時きのこ王国に着くが駐車場満車おまけに車椅子用のスロープが無い。腹ペコを我慢して千歳に向かう。
トイレ休憩兼ねて支笏湖モラップキャンプ場へ


湖の上は不気味な雲が出てました。
シーズンオフで時間も早いせいなのかテント一張しかなかった。以前私もキャンプした時周りに誰もいず駐車場の脇にテント張ったの思い出した。
千歳にレンタカー返却し千歳空港15時半着。先ずは車椅子用受付でチェックイン済ませるが予想以上に時間がかかり食事断念。お土産選びに専念し機内で食べるように北菓楼のピスコット買う。でもこれでは足りないので佐藤水産の鮭ルイベ弁当も合わせて購入し機内で美味しく頂きました。
只今の時刻は18時45分。暇なのでブログ書いてます。羽田到着はアナウンスがあり少し遅れるらしい。羽田上空ラッシュアワーです。予定時刻は19時だけど果たして何時になるのか???
とこんなんで今回の北海道旅行二泊三日締め切ります。
次回は春頃行きたいね。