テーマ
美味しい珈琲を飲むには

 


外袋の状態なのに

こんなに香りがするなんて!

本当の珈琲の味を

味わうことができた。

 

 


日本全国のコーヒー好きな皆さま方


そして、女性起業家として日々活動
されているお方々
 こんにちは。

 


毎日、
珈琲焙煎しつつ、全国発送もしつつ


・プレミアム珈琲セミナー 


・女性のためのビジネスの勉強学校 


開催日について。。。

 


敏腕女性マネージャー倉本と
スタッフたちと


様々 打ち合わせしている
プレミアム珈琲焙煎士 山口耕一です。

 


※大注目!!

 

両セミナーとも 夏至の頃には、

次回の開催日程を 出せると思います。


気になるお方は、ぜひ!チェックして

おいてください。ね。

 

 


さて、今回のお話は、
マヤ暦の凄さと面白さをお伝えしたい


という思いで 活動なさっている女性から
頂戴したお便りを ご紹介いたします。

 

 

 

 


●奈良県大和高田市 トモコさま 女性 50代


山口様
いつも美味しい珈琲を
ありがとうございます。


本当の珈琲の味を味わうことができて


充実した珈琲タイムを過ごすことが
できています。

 


初めて送って頂いたときに


「 外袋の状態なのに
 こんなに香りがするなんて!」


とびっくりしました。

 

きっと、配送業者の人も

珈琲のいい香りって

癒されていることでしょう。

 


今回の、コロンビア スプレモ、
香りは、とても 爽やかな感じです。


封を切る前の状態でも
とても 香りが良かったです。


今まで味わった事がない、
とても すっきりした味でした。

 


一番最後まで残るのは、
すっきりとした 苦味を感じます。


冷めた状態でも、


すぅーと 喉を通る感じが
とても、すっきりしています。

 

 

 

 

 

[ すっきりした香りと味を 生み出す源 ]
トモコさま ありがとうございました。


この、

とても爽やかな感じがする、良い香り。
すっきりした味、すっきりとした苦味。


これは、
いったい どこからくるのでしょう?

 


すっきりした香りと味を 生み出す源は、

 

コロンビア スプレモという銘柄の
珈琲生豆が、


もともと 持っている成分にあります。

 


ただ、同じ生豆であったとしても
それを 上手に煎れなければ…

 

ときに、酸の強い風味となり
ときに、苦味の強い味となります。

 


良い素性、良い成分、良い品質をもつ
珠玉の生豆であっても、

 

煎り方一つで


最高~の珈琲豆にもなるし
飲まなくてもイイ 珈琲豆にもなります。

 


これは、質の良い最高の食材であっても


火の入れ方や 煮方、焼き具合一つで


おいしい料理にもなるし
食べなくてもイイ 料理にもなるのと


同じ意味です。

 

 

 

 


つまり、食材(生豆)の銘柄や価格、
知名度だけで、美味しさは計れない。


美味しさの根拠とならないということ
です。

 


そこが、珈琲の難しいところであり


また同時に、大変面白く
興味深い部分であると言えるわけです。

 


美味しい珈琲がお好きな あなたにも


「 外袋の状態なのに
 こんなに香りがするなんて!」


とびっくりして。。。


冷めた状態でも、すぅーと喉を通る感じ
がとても、すっきり美味しい珈琲で、


充実した珈琲タイムを過ごして欲しいです。


ありがとうございました。

 

 

 

★このブログは
  人気ブログランキングに登録しています。

 
  これからも コーヒーにまつわる

  美味しく 楽しく 興味深い お話を  
  語ってまいります。
  記事更新の励みにもなりますゆえ
  どうか、ぜひ

  下のリンクバナーをクリックしてください。
  どうぞ、よろしくお願いいたします。
 
   ↓↓↓↓↓

コーヒーランキング

 

今日も 最後までお読みくださり

誠に ありがとうございます。


山口珈琲店

プレミアム珈琲焙煎士 山口耕一

 

山口珈琲店のホームページは、

こちらです。

http://www.yamaguchicoffee.com/