テーマ
美味しい珈琲を飲むには


飲んでみて

とても美味しかったので、
コーヒーゼリーを作ってみました。

 


本当に美味しい珈琲なら。。。

ホットコーヒーも アイスコーヒーも


どっちも大好き!とお思いの皆さま方

こんにちは。

 


自宅にあるオリーブの木になる実が、
日に日に 大きくなってゆくのを観て


地球は回っている、もうすぐ夏至だ!
と感じる、深夜から朝方に元気な…


( 珈琲焙煎は、主に零時から朝方 )
プレミアム珈琲焙煎士 山口耕一です。

 


さて、今回から
夏っぽさを感じる記事を続けて掲載
いたしましょう。

 

 

 

 

※ 一部、画像お借りしています。

  関係各所の皆さま方

  いつも本当にありがとうございます。

 

 


●熊本県 エミコさま 女性 50代


ジャマイカ ハイマウンテン
今までで、一番 香りが高いと
主人が言っています。


穏やかで、正に 優しい味わいです。
私は、今までの中で 一番好きです。

 


飲んでみて とても美味しかったので、
コーヒーゼリーを作ってみました。


コクのあるゼリーが出来、
濃厚で美味しかったです。


今までのコーヒーより、
無くなるペースが早いです。


家族みんなが美味しいと感じている
のだと思います。

 

 

 

 

 


[ コーヒーゼリー、アイスコーヒー ]
エミコさま ありがとうございました。


気温、湿度ともにあがってきて
蒸し暑くなってくると、、、


ひんやりした物が欲しくなってきます。


美味しい珈琲で作る

コーヒーゼリーは、


あぁ~ なんて風味豊かで、
おいしい~!のでしょうか。

 


早速ですが…
【 ココ、重要ポイント! 】
 

 

コーヒーゼリーも。。。
アイスコーヒーも。。。


その材料となるコーヒーそのものが
とびきり おいしいと…


そりゃ~ 素晴らしく おいしい物が
できあがります。


( とても シンプルな考え方ですが )
( これこそ、真実の瞬間なのです )

 


作り方( レシピ )や
淹れ方( 技術 )に注目する前に


材料の質を上質なものにすることで
もう 抜群に美味しくなる!

という、結果を生み出せるわけです。

 

 

関連 過去記事

 

●高級コーヒーゼリーと

  高級アイスコーヒー。

 

 

 

 

アイスコーヒーについて、2017年に
記載した記事を ご覧になられている
読者さまも 居られたので、


次回、その記事を リライト して
関連 過去記事も合わせて掲載する
予定です。

 

 

美味しいあまり
官能の吐息が漏れるような
アイスコーヒーを
味わいたいお方々

 


次回の記事も、
ぜひ!ご覧になってくださいませ。

 


日々味わう珈琲を 愛しておられる
あなたには、


この夏、今までの人生で過去最高に
美味しいアイスコーヒーを楽しんで
戴きたいです。


ありがとうございました。

 

 

 

 

★このブログは
  人気ブログランキングに登録しています。

 
  これからも コーヒーにまつわる

  美味しく 楽しく 興味深い お話を  
  語ってまいります。
  記事更新の励みにもなりますゆえ
  どうか、ぜひ

  下のリンクバナーをクリックしてください。
  どうぞ、よろしくお願いいたします。
 
   ↓↓↓↓↓

コーヒーランキング

 

今日も 最後までお読みくださり

誠に ありがとうございます。


山口珈琲店

プレミアム珈琲焙煎士 山口耕一

 

山口珈琲店のホームページは、

こちらです。

http://www.yamaguchicoffee.com/