テーマ
プレミアム珈琲焙煎士 よもやま話


では、山口、サーキットへ行ってきます。

 


全国のコーヒー好きな皆さま方
今日も心穏やかに、おいしいコーヒーを
味わって居られますか?


こんにちは。
世の中的にも 個人的にも 本当に


なにかと 激動の2022年だと感じている
プレミアム珈琲焙煎士 山口耕一です。

 

 

 


さて、そろそろ身支度をして
岡山国際サーキットへ向かいます。


でも毎回、すぐには着かなくて、、、
(なんで~?)


途中 途中で、グルメとか 温泉とか
買い物とか、

 

まぁ~ そういう楽しみを
加味していくのが、山口流なのです。

 


そのため、サーキット場の一般受付は
とっくに閉まっている頃 到着します。


でも、大丈夫!
サーキットへ来る人たちって…


いわゆるプロ以外、みんな普段は
普通の仕事をしている人たちです。

 


だから、深夜に到着する人たちの
ために、サーキット入り口ゲートで、


受付とか 宿泊ロッジの鍵受け取り
等々 できるように配慮されています。

 


( ここで 未確定、先行告知~ )
( たぶん、年明けぐらいから。。。)


( アメブロ以外のSNSも使った )
( 情報発信を することになります )


( 内容が本決まりになりましたら )
( あらためてお知らせいたします )

 

 

 

 


今回は、直近あたりの
サーキット走行会にふれている
過去記事を 掲載いたします。


ご興味のあるお方は、もちろん。


いや別に興味ない とおっしゃる
クールなあなたも、ぜひ、一度、


ご覧になってくださいませ。
ありがとうございました。

 

 

関連 過去記事

●10分前なの?10日前なの?腹くくれ。

 

 

 

●カップ&ソーサーのお話(初回)
  【おまけ記事のところ】

 

 

 

●あの綺麗な泡の膨らみが
  まるで生きている
  【おまけ記事のところ】

 

 

 

●愛しい 『くしゃくしゃティッシュ』 の謎。

 

 

 

 

 

★このブログは
  人気ブログランキングに登録しています。

 
  これからも コーヒーにまつわる

  美味しく 楽しく 興味深い お話を  
  語ってまいります。
  記事更新の励みにもなりますゆえ
  どうか、ぜひ

  下のリンクバナーをクリックしてください。
  どうぞ、よろしくお願いいたします。
 
   ↓↓↓↓↓

コーヒーランキング

 

今日も 最後までお読みくださり

誠に ありがとうございます。


山口珈琲店

プレミアム珈琲焙煎士 山口耕一

 

山口珈琲店のホームページは、

こちらです。

http://www.yamaguchicoffee.com/  

 

 

 

※本日の、おまけ

 

サーキット走行会の
人気記事の巻き


本編でも、関連 過去記事を
ご紹介しています。が、


過去のサーキット走行会がらみ
の記事の中では、


この記事の閲覧がもっとも多く


閲覧数においては、いまだに、
この記事を超えられません。


それが、こちら


●シニョール・スパノ!
  ひとっ走り行こうぜ!

 

 

 

男前たちが、
いっぱい出てきます。よ。

(ホンマか…)


よろしければ、ぜひ、
ご覧くださいませ。