テーマ
プレミアム珈琲焙煎士 よもやま話
ある日のショートツーリング。
いつもこの記事をご覧くださっている
皆さま方 こんにちは。
日々の珈琲焙煎が 楽しすぎて。。。
ずーっと ただひたすら集中し続けて、
その結果
珈琲焙煎と同じように大好きなバイクに
乗れていないと気づいた
プレミアム珈琲焙煎士 山口耕一です。
家族やスタッフたちの 全面協力を得て
ある日 愛車ドゥカティで出かけた
ショートツーリングの シーンを
ダイジェストでお送りいたします。
( バイクに興味のない方 )
( 珈琲ネタを読みたかった方 )
( どうぞ、お許しください。 )
とっても良いお天気です。
こういう日を待っていました!
事前に準備していたドゥカティは、
万全の体制で 私を待っててくれました。
1時間も走れば、もう山間のカフェに到着します。
まずは、なんか食べて~ 腹ごしらえです。
ログハウスやロッジを思わせる
佇まいのカフェで、
今回は、バジルチキンと 玉子のサンドウィッチ。
サラダも ポテトもあり ボリューム満点です。
お腹いっぱい! ちょっと食べ過ぎました。
( 山口は、食いしん坊ですが… 小食です。 )
あっ、ここまで書いて、スタッフに呼ばれました。
本日の全国発送スタートです。
続きは、のちほど。(明日かな。。。 (^_^;) )
ありがとうございました。
★このブログは
人気ブログランキングに登録しています。
これからも コーヒーにまつわる
美味しく 楽しく 興味深い お話を
語ってまいります。
語ってまいります。
記事更新の励みにもなりますゆえ
どうか、ぜひ
下のリンクバナーをクリックしてください。
どうぞ、よろしくお願いいたします。
今日も 最後までお読みくださり
誠に ありがとうございます。
山口珈琲店
プレミアム珈琲焙煎士 山口耕一
山口珈琲店のホームページは、
こちらです。
http://www.yamaguchicoffee.com/
※本日の、おまけ記事
セミナーの打ち合わせ
の巻き
今回、3/7(土)の午後に開催する
女性のためのビジネスの勉強学校では、
ウチの敏腕女性マネージャーも
講師として登壇します。
彼女も私と同様
今まで、ずーっとマーケティングを学び、
集客してきた、いわば同士(仲間)です。
女性ならではの視点から
各種の レクチャーをしてもらいます。
ご参加くださる皆さま方
楽しみにしておいてください。
レターライティングって、じつは、
楽しくてそして、集客だけじゃなく
日々の暮らし(人生そのもの)に
とても役立つことなのだということが、
よくわかると思います。






