テーマ

美味しい珈琲を飲むには



コーヒーいれるけど、飲む?




コーヒーは、生産国の誇る


ストレート銘柄にかぎるな


と思っていらっしゃるお方々



コーヒーは、巧みにブレンドされた


珠玉の美味珈琲が最高~!なのよ


とお考えの皆さま方



こんにちは。

プレミアム珈琲焙煎士 山口耕一です。










・ストレート銘柄のコーヒー


・上手くブレンドされたコーヒー


いずれも魅力あふれる珈琲たちです。




ここで、肝心なことは


ストレート銘柄だから 美味しい


ブレンド珈琲だから 美味しいと


決めつけないことです。




では、なにが


美味しさの基準となるのでしょう?


まずは、こちらのメールを


ご覧くださいませ。





●愛知県豊田市 ユウコさま



山口さま


どのコーヒーもおいしいのですが、

特にブレンドーコーヒーは抜群です!


「 あ、おいしい。これ好きだなぁ♪ 」

そう感じるのは、


決まって ルーンか ラウルでした。




ブレンドコーヒーをおいしく感じるのは、


山口さんのもつ 深い知識と

高い技術のなせる業なんだと知り、


さらに おいしさが倍増しました。




毎月届く、珈琲の資料はとても興味深く、


楽しく 読ませていただいております。


すっかり、コーヒー通な気分です。












山口さんのコーヒーを飲むときは、


「 コーヒーいれるけど、飲む? 」


と両親にも声をかけています。




最初は、


母は

「 コーヒー飲むと胸焼けおこすから… 」


父は

「 コーヒー? どれを飲んでも一緒だろ? 」


なんとも微妙な反応でした。




でも、 これ最初だけで、今では。。。。


私から 声がかかるのを

楽しみにしているようです。


山口さんのコーヒーのおいしさは、

私の両親にも 伝わっているみたいです。




コーヒーを飲んでいるときも

幸せな気分になりますが、


コーヒーをいれているときも私は好きです。


お湯を注いで 粉がふわ~っと膨らんで、

細かい泡が キラキラ輝く。


その光景を眺めていると


「 いい時間を過ごせているなぁ 」


そんな気持ちになれます。


次回のコーヒーも楽しみにしています。





[ 今回のキモは、ココです! ]


ユウコさま コーヒー好きなお方々が


美味しいコーヒーを 楽しむためのヒントを


書いてくださり、ありがとうございました。




・コーヒー飲むと胸焼けおこすから…


・コーヒー? どれを飲んでも一緒だろ?


と言っておられた ご両親が


今では、珈琲を楽しみにしている




ということは、つまり


・飲んでも胸焼けを起こさず

 美味しく味わえるコーヒー


・他とは違う、他のより美味しいと

 感じられて楽しめるコーヒー




これは、確かに


コーヒーの美味しさの基準となる


大切な部分です。




そして、その部分を


誰もが分かり 感じられてこそ


本当に美味しい珈琲と言えます。



コーヒー好きな あなたにも


そういうコーヒーを


日々 味わって欲しいです。



ありがとうございました。





★このブログは、
  人気ブログランキングに登録しています。

  これからも コーヒーにまつわる

  美味しく 楽しく 興味深い お話を  
  語ってまいります。



  記事更新の励みにもなりますゆえ
  どうか、ぜひ

  下のリンクバナーをクリックしてください。
  どうぞ、よろしくお願いいたします。

   ↓↓↓↓↓

コーヒーランキング


 

今日も 最後までお読みくださり

誠に ありがとうございます。



山口珈琲店

プレミアム珈琲焙煎士 山口耕一



山口珈琲店のホームページは、

こちらです。


http://www.yamaguchicoffee.com/






※本日のオマケ


東京のお客さまからは、

梅雨みたいで 涼しいと

伺いました。



長崎のお客さまからは、

今日も やっぱり暑いですと

伺いました。



大阪は、暑い時と

やや涼しい時が 交互に来ています。

昨夜の焙煎は、暑かったです。
( ひぃ~  でも、楽しい~! 笑 )



朝、デスクで仕事していると

セミの声が聞こえてきます。


昼、発送作業していると

庭をトンボが飛び交っています。


夜、焙煎の準備をしていると

秋の虫が鳴いているのが聞こえます。



オーバーラップしながらも、確実に

季節は移り変わっているようです。