テーマ
美味しい珈琲を飲むには
ただ ただ、美味しい珈琲とは?
朝から おいしいコーヒー飲んで
今日も一日 がんばろう~!
と、活動なさっているお方々
こんにちは
あぁ~ 今日も一日
よく がんばったよ~
おいしいコーヒー飲んで
癒されたいなぁ~
と、思っておられるお方々
お疲れさまでした。
山口珈琲店
プレミアム珈琲焙煎士 山口耕一
でございます。
私は、日々 珈琲焙煎のかたわら
お客さま方から頂戴する お便りや
メールを拝読して
お返事を しております。
( すぐにお返事できない場合も )
( 多々ございます。 )
( どうか、ご容赦くださいませ。 )
さて、今回は
お住まいも ご職業も 豆の銘柄も
まったく違うのに
とても 似通った ご感想を頂戴した
というお話です。
大阪府大阪市 京子さま 女性 30代
山口耕一さま こんばんは。
いつもお世話になります、●●です。
今、今月の珈琲
「リンダさん」を相棒にメールしています。
( 山口補足、この豆は 6月リリースの )
( グァテマラ・ジニーアンティグア・リンダ )
山口さんに 珈琲の楽しみを教わり、
毎月お世話になるようになってから
新しい豆の名前を見かける度に
豆たちの名前と
最初に飲んだ時の自分の感想を
書き溜めておりました。
メモ帳を見ると、一番初めに山口さんに
おおくりいただいた珈琲豆は
ルーンさんと、このリンダさんだったようです。
リンダさんのところには・・・
☆ ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆
2014年5月22日
ミルクを入れなくても「楽しめる」という気持ち。
とてもクリアーな味だが、
日付が経過するとより深みが出る。
「 珈琲嫌いさん 」 でも好きみたい。
うまい、うまいと言って飲んでいた。
☆ ~ ☆ ~ ☆ ~ ☆
と思い出が綴られておりました。
今回は
「 ただ、 ただ、 おいしいです。 」
ということを
お伝えせずにはいられない衝動にかられ
メールをしてしまいました(^^♪
いつもありがとうございます。
お~邪魔しました~~ ♪(^O^)/ 京子
茨城県古河市 美穂さま 女性 50代
珈琲焙煎士の山口耕一様、こんにちは!
今月も美味しい珈琲を、
そして美味しい感動を
ありがとうございました。
山口様、今 私は ただただ ひたすらに
この感動を あなたにお伝えしたくて
メールをさせていただいております。
キリマンジャロをいただいたばかりです。
( 山口補足、この豆は 7月リリースの )
( タンザニア・キリマンジャロ AAから )
( 選りすぐりの、KIBO スノーマウンテン )
本当に 本当に 美味しい、
泣けてくる ほど美味しい♡
何の言葉の表現もいらない。
胸が高鳴り 涙が出そうになった。
それが全てです。
この一杯の記憶は、至極の一杯として
私の中に
永遠に忘れられないものに
なるのでしょうね
ご馳走さまでした(*^^*) 美穂
後記の考察に続く >>>>
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
このブログは、人気ブログランキングに
登録しています。
これからもコーヒーにまつわる興味深い
情報を ご提供いたします。
また、記事更新の励みにもなります。
ぜひ、
下のリンクバナーをクリックしてください。
↓↓↓
コーヒー ブログランキングへ
どうぞ、よろしくお願いいたします。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
今回の、 コーヒーの味わい シェア…
いつも このブログで書いているように
今回の記事も
山口珈琲店の 味自慢の記事では、
ございません。
以下、ご参考に なさってくださいませ。
●「 ただ、 ただ、 おいしいです。 」
ということを
お伝えせずにはいられない衝動にかられ
メールをしてしまいました(^^♪
●山口様、今 私は ただただ ひたすらに
この感動を あなたにお伝えしたくて
メールをさせていただいております。
この記事を お読みくださっている
コーヒー好きな あなたも きっと、
こんな気持ちにさせてくれる
素晴らしく おいしいコーヒーを
味わってみたいと
思われているのでは ないでしょうか?
このような衝動
このような感動を 得られるコーヒーには
ある共通した 重要なポイントがあります。
簡単ですので ぜひ、覚えておいてください。
・珈琲の材料である 生豆が上質である
・生豆を焙煎する技術が 卓越している
・焙煎後 1ヶ月以内の新鮮な豆である
この 3つ条件を すべて満たしている豆は、
間違いなく 素晴らしくおいしいコーヒーです。
逆に言えば、
どれか 一つでも 満たしていなければ…
それが、いかに高価な豆でも
それが、どれほど有名な豆でも
残念ながら おいしいコーヒーとして
味わうことが できないということです。
お金持ちと
呼ばれていらっしゃるお方が、
有名どころの
かなり高価な 豆を買われて
自慢の器具で 淹れて飲んでも、、、、
結局、満足できずに
延々と 美味しい珈琲を探して回る
珈琲ジプシーになられていることは、
珍しくない 事実です。
コーヒー好きな あなたは、
この 3つの条件を満たしている豆を
見つけ出して、ぜひ、味わってみてください。
「 あぁ なるほど 本当だ、美味しい! 」
と、おっしゃることと思います。
本日も 最後までお読みくださいまして
ありがとうございます。
山口珈琲店
プレミアム珈琲焙煎士 山口耕一
山口珈琲店のホームページは、
こちらです。
http://www.yamaguchicoffee.com/