テーマ

小さいカフェを成功させる方法




カフェオーナーがしていたことは?

必見!ママさんオーナーの裏技





もうすぐオープンされるご予定の

カフェへ出向き


いろいろと お話を伺って参りました。




そこは、オーナーの夢が詰まった

おもちゃ箱のようであり


近い将来 ご来店されるお客さま

にとっては


居心地の良い

癒しの 素敵空間でもあります。







真ん中に写っているお方が

ママさんオーナーさまです。





店内の設備は、まだ いろいろと

準備中だったため


画像としてご覧に入れられませんが


今回、話を進めるに当たり


出てきた価値ある逸話を少し

お話しいたします。










まだお小さいお子さまが居られる

ママさんオーナーさまは




日々の暮らしの中で、、、、


そう、時間がないなかで




「 ●●が無いから、できない 」

などとは、おっしゃいません。



「 ●●だったら、できるかしら? 」

と、言って




スタスタ~と


サクサク~と


ルンルン~と




『 なにか 』 をされています。


『 なにか、できること 』 を


『 なにか、したいこと 』 を




嬉しそうに 楽しそうに 生き生きと

していらっしゃいます。


さて、どんなことを

して いらっしゃると思います?


では、チラ見せで、公開します。 ( 笑 )









手に持っておられるノートには


お店のレイアウトから

照明

テーブルの大きさ・高さ・幅・位置

椅子の配置等々



お店にまつわる

様々な考えをまとめた項目が


何ページにもわたって

事細かく ( しかも、それを )


独特のタッチにより図解で

書き記されています。











他のページには、


お店で提供される ご予定の



ドリンクメニュー

フードメニューのイメージ図


カップ・ソーサー・ディッシュ

盛りつけ方

ラッピングの仕方等々



見ているだけで楽しくなるような


夢を思い描いた

リアルな設計図が


嬉しく 楽しく 面白く

書き記されていました。





こういうことを

していらっしゃるお方は、


ご自分のイメージや進み方に

ブレが生じにくく


イレギュラーやトラブルに対しても


迷いのない対処ができる

強さを持っていらっしゃいます。





今回、お伺いした

居心地の良い 癒しの素敵カフェは


肥後橋駅徒歩1分


日本一短い商店街の肥後橋商店街

の路地裏で…



カットとシャンプーの

ブルースとジャズが流れる

これまた居心地の良いさんぱつ屋


ecocutさん


関連リンク

http://ecocut.main.jp/



のお隣で

現在、ひっそりとオープンの日を待つ


魅惑の自然体カフェ 『 cafe sourire 』





素敵で 元気な 美人ママが、


しっとり まったり サーブする

珠玉の美味珈琲と


お口にしみ込む美味しさの

手作りスイーツの 数々は、



オープン前から、なぜか?

すでにファンが居るほどの人気。




さぁ~ 一般公開は、もうすぐ!




大阪在住のコーヒー好きは、


雑誌・専門誌などに載ってしまう前に

一度、訪れ。。。。


そのうまさに舌鼓を打っておかれては

いかがでしょうか?




詳細情報は、あらためてこのブログでも

お知らせしたいと思います。


かみんぐすーん というヤツですな。( 微笑 )






‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


このブログは、人気ブログランキングに

登録しています。


これからもコーヒーにまつわる興味深い

情報を ご提供いたします。


また、記事更新の励みにもなります。


ぜひ、

下のリンクバナーをクリックしてください。

 ↓↓↓

コーヒー ブログランキングへ


どうぞ、よろしくお願いいたします。


‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥




今回の名言・名句は、


ウォルト・ディズニーさま


( 1901 ~ 1966 )

アメリカのアニメーター、映画監督、実業家




夢見ることができれば、実現できる。



解説:

かなえたい夢を思い描くことができれば、

それは実現できる夢である。










本日も 最後までお読みくださいまして

ありがとうございます。



山口珈琲店

プレミアム珈琲焙煎士 山口耕一



山口珈琲店のホームページは、

こちらです。


http://www.yamaguchicoffee.com/