凝り性のお方、好きなんです。
私自身、
かなり凝り性な方だと思っています。
何に対しても 好奇心旺盛です。
「 これ好きだなぁ~ 」 と思ったら
かなり深く 知りたくなります。
珈琲や オートバイなどは
もはや、凝るを通り越していて
きっと、生きてる限り
ずっと ずっと
深め、探求していくことでしょう。
ここから、若干 (?)
空想・妄想シーンに入りますので、
本編を早く読まれたいお方は
後半の記述にスキップしてくださいませ。
90歳になったある日
私はジーンズに革ジャン姿で
自慢のマシンを走らせツーリングに出た
( 画像は、イメージです… 失礼 )
見晴らしのよい峠のパーキングに着くと
自分が煎った コーヒー豆を取り出して
お湯を沸かし
そして、おもむろに
ゆっくりと コーヒーをたてる( ドリップする )
ひんやりとした 山の空気は、とても心地よく
丁寧にドリップしたコーヒーの香りをともなって
私を包んでくれる
なんという 幸せなひととき なんだろう。。。。
店でお客さまにお出しするコーヒーは
確かに最高のプレミアム珈琲だと
自負しているが
今こうして味わうプレミアム珈琲は、
長距離を走って疲れたカラダに
しみわたる、格別の味がする
思えば 50年前のあの日…
( このままでは、止まらなくなるので )
( ここで、強制終了… )
ここから、本編復帰
世の中には、
凝り性のお方がおられる。
私の知らない
素敵な世界を深く知っている
彼・彼女たちを
私は尊敬する
なぜか?
それは、単に物知りであるから
ではなく
自分の好きな
モノ・こと・空間・世界観などを、
楽しみ 愛でて 大切にしているから。
そして、その大切なものを
( 自分だけ 楽しんでいないで )
人々に伝え 分けようとしているから。
ご縁あり
出逢うことのできたお方のお店
webサイトをご紹介しましょう。
R・J カフェ
男前マスターは、 か・な・りの凝り性です。
( アクティブでしかも、気さくでやさしい )
美人ママのマチルダさんは、お料理上手です。
( フードメニューが美味しいということ )
このお店には、
格別の素敵がいっぱい詰まっています。
特筆すべきは、
ヴィンテージオーディオで鳴らすJAZZ
ここまで、音楽と音響に凝っているお店
なかなかお目にかかれません。
お店で出されるコーヒーは、
すべてが自家焙煎のスペシャルティ珈琲。
エスプレッソメニューも充実しています。
間違いなく
別世界の心地よさを 感じることでしょう。
私の表情が ふにゃりとしているのは
心地よさの あらわれです。
( 締まりのない表情で恐縮です )
お近くのお方は、一度 訪れることを
おすすめします。
( 遠くからでも )
( 行く価値は十分あります )
「 こりゃ~ 凝ってるな~ 」 と
思うでしょうし
「 また行きたいなぁ~ 」 と
思うことでしょう。
本物に凝り
本物を集めると
こういうお店になるということです。
今日も ありがとうございました。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
このブログは、人気ブログランキングに
登録しています。
これからもコーヒーにまつわる興味深い
情報を ご提供いたします。
また、記事更新の励みにもなります。
ぜひ、
下のリンクバナーをクリックしてください。
↓↓↓
コーヒー ブログランキングへ
どうぞ、よろしくお願いいたします。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
実際のところ
煌めく ( きらめく ) 魅力が、
か・な・り てんこ盛りな お店です。
オーナーの許しを得た上で
もう少し詳しく ご紹介したいと思います。
山口珈琲店
プレミアム珈琲焙煎士 山口耕一
山口珈琲店のwebサイトは、こちらです。
http://www.yamaguchicoffee.com/


