☆カインドライフ1月第4週の昼食メニューのご紹介☆ | 就労継続支援B型事業所 カインドライフのブログ

就労継続支援B型事業所 カインドライフのブログ

北海道札幌市白石区の菊水で就労継続支援B型の事業所を行っております。
カインドライフでの出来事、昼食、レクリエーション、作業内容などお伝えしていきます。

皆さんこんにちは!カインドライフです。

いつもブログをご覧いただきありがとうございます(*^_^*)

 

最近は日が長いなーと感じたり、この週末は暖かい日が続いたり、このまま春になれば良いのに!と思っているブログ担当スタッフですキョロキョロ

 

皆さんは春夏秋冬どの季節が好きですか?私は過ごしやすい春や秋が好きです♪

春の雪解けで少しずつ道路が見えてくる様子や秋の落ち葉や外のにおいにワクワクするなぁと感じます。

 

春が来てほしいというブログ担当スタッフの希望もむなしく今週末は冷え込み、雪が降る予報になっています。気温の差が激しく溶けた雪が凍り、地面が歩きにくい状態だったり、服装の調整も難しかったりする時期ですが、皆さん手洗いうがいや体を温めるなど風邪対策をして元気に過ごしましょう♪

 

それでは先週の昼食メニューのご紹介です。

 

 

22日(月)

・塩焼そば

・白菜とベーコンのクリームスープ

・サラダ(レタス、きゅうり、ツナ)

・煮豆

・プリン

ソースの焼きそばもおいしいですが、私は断然塩焼きそば派です!!皆さんはどちらがお好きですか?

 

 

23日(火)

・ご飯

・みそ汁

・ポークチャップ

・キャベツ千切、トマト

・きのこのおろし和え

・ゼリー(マスカット)

ケチャップと豚肉がマッチしていてとても美味しい逸品です(*´ω`*)

 

 

24日(水)

・カレー南蛮そば

・いなり寿司

・もやしのり和え

・ピーマン肉詰め

・プリッツ

豪快に食べて服に飛んでしまった!と言う人も何人か…そばにカレースープが絡んでとても美味しかったです。

 

 

25日(木)

・ご飯

・みそ汁

・エビフライ

・レタス、トマト

・小松菜とちくわのごま和え

・ゼリー(ピーチ果肉入り)

サックサクなエビフライが3本も!タルタルソースをたっぷり付けて頂きました!

 

 

26日(金)

・三色丼

・みそ汁

・かぼちゃ天

・もやしのかつお和え

・フルーチェ(パイン)

彩りの良い三色丼にかぼちゃ天も!満足感の高いメニューでした(*'ω'*)

 

 

現在、カインドライフには、お席の空きがございます

見学だけでも構いませんので、一度カインドライフに来てみませんか?

職員一同お待ちしております(^^)

 

・事業所名:カインドライフ
・事業種類:就労継続支援B型事業
・利用定員:20名
・対象者:身体障がい者、知的障がい者、精神障がい者、難病等対象者

・所在地:〒003-0803

北海道札幌市白石区菊水3条2丁目6-8ヴィザージュ菊水1F

<地下鉄東西線「菊水駅」3番出口徒歩3分>
・TEL:011-376-1086
・FAX:011- 376-1087

・mail:kindlife@life-management.jp

・営業時間:9:30~16:30(土・日休み)

・ホームページ:https://life-management.jp/kind.html

・インスタグラム:https://www.instagram.com/kindlife.kikusui/?hl=ja

・元気さーち(空き情報)

 http://www.sapporo-akijoho.jp/search/006742/index.html

・ナイスハートネット:https://nice-heart-net.jp/member/?id=2021